写真はiPhone 6。

写真拡大

iPhoneは9月19日(金)に発売された新製品のiPhone 6 / iPhone 6 Plusでおどろくほど一気に大きくなった。特にiPhone 6 Plusは、なんと5.5インチの画面を持ち、本体もかなり大きめなファブレットだ。同時発売のiPhone 6も、4.7インチと従来モデル(iPhone 5/5s/5c 4インチ)より大型だが、iPhone 6 Plusは、これまでのiPhoneとは一線を画す製品といってもいいだろう。

すでに、この新しい大きなiPhoneを購入した人もいるだろう。また、購入者やショップでの実機を見て、これから購入したいと思っている人も多いことだろう。

しかし、iPhone 6 Plusは、これまでのiPhoneとはまったくの別モノ。
大型iPhoneを手に入れたら、まず気をつけたいことをおさらいしておこう。


●小指の変形に要注意!今すぐ持ち方をチェックしよう
まずは、iPhoneの持ち方をチェックしてほしい。底部に小指を添えて支える持ち方をしている人は、注意が必要だ。この持ち方は、確かにiPhoneがすっぽ抜けるといったことがなく、安定する持ち方だ。しかし、それは小型軽量な現在のiPhoneの場合だ。iPhone 6 Plusのように大きな機種では、この持ち方をしていると、スマホ全重量が小指にかかり、場合によっては小指が変形してしまう可能性もあるのだ。タコができる程度ならまだ軽症だが、痛みやしびれなどの症状が出ると危険信号だ。
こうした例はタブレットなどの利用で起きやすい症状なのだが、iPhone 6 Plusくらいのサイズと重さの場合、油断は禁物だ。小指に負担がかからないように持つように気をつけよう。

●大きく見やすい画面は、良いことばかりではない?
画面が大きくなったことは、最新iPhone 6の大きな魅力の1つだ。見やすい大画面に加え、電池の持ちも良くなったことで、ついつい利用時間が長くなりがちだ。しかし、常にiPhoneを手にしていないと不安――といったような、依存症が増長する危険もまた、高くなるので気をつけてほしい。さらに画面が大きくなったということは、ブルーライトの照射、影響も増えるということだ。目が疲れやすくなるだけでなく、体内時計や生活のリズムが崩れやすくなる可能性も高くなるかもしれない。利用時間は、今以上に気をつけて、適切な時間に抑えよう。

●自分が見やすい=他人も見やすい!個人情報に注意
大画面で自分が見やすいということは、まわりの人からもiPhoneの画面が見やすいということだ。故意や無意識に関わらず、まわりの人に画面をのぞかれやすくなるので、現在のiPhoneの利用より、まわりに気を遣って使うなど、電車内など混雑した場所で利用する際は、特に注意が必要だろう。また、のぞき見防止のシートやフィルターアプリを活用してもよいだろう。用
画面が大きくなり、見やすく使いやすくなったiPhone 6。
ほんの少し気をつけて、新しい大型iPhone 6をより快適に使っていきたいものだ。