モンベル、社会活動家に送る「モンベル・チャレンジ・アワード」の受賞者を決定

写真拡大

アウトドアメーカーのモンベルは、「モンベル・チャレンジ・アワード」の第6回(2011年)・第7回(2012年)の受賞者を決定し、10日都内で授賞式を行った。

「モンベル・チャレンジ・アワード」とは、2005年に創設された賞。

自然を舞台に、人々に希望を与え、社会に貢献している活動家を応援するためのもの。

第6回の受賞者は、NPO法人「森は海の恋人」理事長の畠山重篤氏、第7回はNPO法人「手のひらに太陽の家プロジェクト」が受賞し、モンベル代表の辰野勇氏から賞が送られた。

第6回「モンベル・チャレンジ・アワード」を受賞した畠山氏は、NPO法人「森は海の恋人」の理事長を務めている。

同法人は、子どもたちを対象とした環境教育や自然環境保全などの活動を行っており、自然体験学習の開催や植林など、その内容は多岐にわたる。

畠山氏の職業は猟師。

猟師が植林活動をしている理由には、「カキなどの海洋生物のエサは植物プランクトンであり、そのプランクトンは森の養分によって育まれるため」といった背景があるからとのこと。

森が良くなれば海も良くなるという理由から、法人名である「森は海の恋人」も決まった。

イベントには「手のひらに太陽の家プロジェクト」の代表である佐々木豊志氏が参加。

「手のひらに太陽の家」とは、東日本大震災で被災した子どもたちを支援するための復興共生住宅。

ペレット(おが粉などを圧縮した小さな固形燃料のこと)を用いたボイラーやストーブを活用しており、太陽光発電や太陽熱給油などの自然エネルギーも用いられているのが特徴。

地元の木材が使用されているため、地域産業の活性にも寄与することができるという。

「震災の支援をしようと思った背景には、アウトドアの経験があります。

未知のこと、結果が保証されていないことに対しても、ためらうことなく行動することを、アウトドアの経験から学びました。

その行動力で、震災支援のプロジェクトを実行できたと思っています。

このプロジェクトは、多くの方々に支えられて実現されました。

今回の受賞は、支援していただいた皆さまに対して贈られたものと思っております」(佐々木氏)