また、左サイドに入った時のカレンのプレーというのは、パスを受けて裏に抜け出せた時には縦へ行きますが、ボールを持ってドリブルで仕掛ける時には、なかなか縦へは突破できず、中へ中へドリブルして引っ掛かるか、他に選択肢が無くなってシュートを打つか、というパターンになっていて、効果的な仕事ができているとは言えません。

そして、トップ下に入った時のカレンのプレーというのは、これはリンセンがトップ下に入った時でも同じですが、中盤のところをマンツーマン気味でやっているので(とは言ってもきちんとマークできている訳でもない)、どうしても相手のボランチの上がりに引っ張られて下がってしまい、それにプラスして、前述したようにカレンとリンセンの守から攻へ切り替えは速くないので、なかなかトップ下としての仕事ができなくなっています。

従って、個人という事ではなく、チームという事で言うと、そこをゾーンによる守備に変えた方が良いかなと思っています。正確には、ゾーンとマンツーマンの併用という事で、ゾーンに入ってきた選手だけをマークし、人数的にマークしきれない場合は、スペースを消す事で守る、という事ですね。

そうすれば、トップ下の選手が、必要以上に相手に付いて下がる必要はなくなり、相手のボランチが前に上がれば、そこに生まれているスペースをトップ下の選手が使う事ができる、という事になって、攻撃の機能性が上がってくると思う訳ですね。

但し、前述してきた事を全て総合して考えると、やはりカレンはFWとして使った方が良い、という事になりますよね。パスを受けて裏に抜け出せれば縦へ行ける。前に残っていれば中盤でプレーする時よりも運動量は必要無い。縦関係の2トップならば必要以上に下がらないで良い。という事ですよね。