ホンダ新型「スゴイSUV」発表! 日本初の“画期的ユニット”搭載! “2年ぶり復活”の「CR-V」発売へ

写真拡大 (全2枚)

約2年ぶり復活の「CR-V」発表

 2024年7月18日、ホンダは、新型燃料電池自動車「CR-V e:FCEV(シーアールブイ イーエフシーイーブイ)」を 2024年7月19日に発売すると発表しました。

2年ぶり復活の「CR-V」!

 新型CR-V e:FCEVは、日本の自動車メーカーが発売するモデルとして初めて、外部から充電可能なプラグイン機能を持つ燃料電池自動車。

【画像】超カッコイイ! ホンダの新型「スゴイSUV」を画像で見る(63枚)

 FCEVが持つ長い航続距離と水素の充填時間の短さといった特長はそのままに、家庭や外出先で充電できるプラグイン機能を加えることで利便性をさらに高めたモデルです。

 これにより、CR-V e:FCEVの一充填走行距離は約621km、一充電走行可能距離は約 61kmを実現しています。

 ベースとなっているのは、北米地域や中国など国内を除く世界各地で販売している 6 代目「CR-V」。SUV ならではのユーティリティやパッケージも確保し、あらゆるユーザーのニーズに対応可能とした、ホンダを代表する世界戦略モデルです。

 ボディサイズは、全長4805mm×全幅1865mm×全高1690mm、ホイールベースは2700mmです。

 FCEVのコアとなる燃料電池(FC)スタックは刷新されており、補機類の合理化や低消費電力化を徹底。新構造のセルユニットの採用や生産性の向上などにより、「クラリティFUEL CELL」に搭載されていた従来システムに対し、コストを3 分の1に削減しています。

 また、耐食材料の適用や劣化抑制制御により、耐久性を2倍に向上させたほか、耐低温性も大幅に向上しています。

 更に、水素による発電電力と、充電バッテリーからの電力を組み合わせて有効に活用する、エネルギーマネジメントモードを装備。日常走行ではバッテリーに蓄えた電気のみで EV(電気自動車)として走行し、休日のレジャーなどでは FC が発電する電力も合わせて長距離ドライブするといった、移動の用途や運転状況に合わせエネルギーの使い方を選択できるのが、新型CR-V e:FCEV最大の特徴となっています。

 センターコンソールに設置されたeボタンで「AUTO」「EV」「SAVE」「CHARGE」の各モードが選択可能です。

 このFCシステムは、ホンダとゼネラルモーターズ(GM)が共同開発し、両社の合弁会社である Fuel Cell System Manufacturing ,LLC(米国ミシガン州)で製造される予定です。
 パワートレインは、SUV としての安心感や快適性と、操る楽しさを兼ね備えるCR-Vをベースに、モーター駆動によるFCEVならではのスムーズでトルクフルな走りを追求。

 また、重量物である水素タンク2本と大容量バッテリーを含む IPU(インテリジェントパワーユニット)を可能な限り低く、かつ車両中心近くに搭載する低重心レイアウトにより、重厚で上質な乗り味とリニアなハンドリングを実現しています。

 さらにサスペンションには、入力に応じて減衰力を変化させ、操縦安定性と乗り心地を高い次元で両立する振幅感応型ダンパーを採用。細かな振動を吸収して快適な乗り心地を提供するとともに、コーナリングでは進入から立ち上がりまでコントロールしやすい優れた接地性を発揮します。

 プラグイン機能付きFCEVとしては気になる充給電機能ですが、フロントフェンダーに設置されたAC充給電コネクターには、日本と米国における普通充電の規格である「SAE J1772」を採用。

 普通充電は6.4kWに対応し約 2.5 時間で満充電が可能です。また、AC200V電源に加え AC100V電源での充電にも対応しています。

 普通充電口に差し込んでAC100V電力が取り出せるAC車外給電用コネクター「Honda Power Supply Connector(パワーサプライコネクター)」を標準装備。1500Wまでの消費電力に対応し、アウトドアなどのレジャーや停電時の電源として活用可能です。

 また、荷室内に設置されたCHAdeMO方式のDC給電コネクターに「Power Exporter e:6000(パワーエクスポーターイー)」、「Power Exporter 9000」などの可搬型外部給電機を接続することで、最大で一般家庭の約 4 日分の電力を供給することも可能。

 災害時の非常用電源として、自宅や避難所、小規模のオフィス・店舗などで利用できるほか、排出ガスも無く音も静かなので、屋内のイベントなどにも活用が可能です。

 このほか、スマートフォン感覚でナビゲーションやオーディオなどの操作を快適に行える「Honda CONNECT ディスプレー」に、FCEVならではの機能も追加しました。

 水素ステーションの稼働状況がリアルタイムで分かる「水素ステーション検索機能」、充電に使用する電流量を調節することで、合計電力量を契約アンペア以下に抑制する「充電電流設定」、あらかじめ設定した水素残量になると自動で給電を停止し、車外給電などでの水素の使い過ぎを防ぐ「給電下限水素残量設定」など、充電/外部給電の使い勝手を最大限に引き出す便利機能を備えています。

 先進安全機能には、「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を全タイプに標準装備。また、渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)には加減速や電動パワーステアリング設定など、FCEVの特性に合わせた制御の最適化を行っています。

 ボディーカラーは、「プラチナホワイト・パール」と「メテオロイドグレー・メタリック」の2色。価格(消費税込み)は、809万4900円です。

 なお、同車は自治体や企業、ならびに一般のユーザーへ“リース形式”で販売されます。