炊飯器で3品を仕上げてしまう(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

写真拡大 (全12枚)


炊飯器で一気に作る「爆速シューマイ定食」(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

SNSで人気の料理家・およねさんは忙しい人でも短時間で、手間をかけずにおいしく作れるレシピを数々考案。

これまでの「あたりまえ」をなくした合理的かつ楽しい料理が話題を呼び、“爆速レシピクリエイター”として知られています。

中でも代表的な料理として知られるのが、皮でタネを包む手間を省いた、しいたけシューマイです。

本記事では、およねさんの新著『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』から抜粋・再編集し、しいたけシューマイをチャーハン、蒸し野菜とともに炊飯器で一気に仕上げる「一発定食」レシピをご紹介します。

*外部サイトでは写真をすべて見られない場合があります。その場合は本サイト(東洋経済オンライン)内でご覧ください。

炊飯器で一気に作る「爆速シューマイ定食」

およねの代表作・しいたけシューマイをごはん、副菜とともに炊飯器で一気に仕上げます。

スイッチ1つで中華のワンプレートができる奇跡を体感してください。

材料(3〜4人分)

*カッコ内は米が2号の場合の分量。水は2の目盛りまで入れてから大さじ1と1/2をとり除く(水分量は目安です)。そのほかの材料と作り方は同じ。シューマイ、蒸し野菜は3合と同量で作る。

かにチャーハン 材料
米:3合(2合)
ねぎ:2/3本
かに風味かまぼこ:60g(40g)
卵:2個(1個)
A:鶏ガラスープのもと…大さじ1(小さじ2)
  ごま油…大さじ1/2(小さじ1)
  塩…ひとつまみ→少々
水:適量

食べたら絶対しいたけシューマイ〜炊飯器ver.〜 材料
豚ひき肉:300g
しいたけ:9〜12個
シューマイ(ワンタン)の皮:12枚
むき枝豆(冷凍):2粒
B:しょうゆ…小さじ2と1/2
  酒…小さじ2と1/2
  オイスターソース…大さじ1/2
  砂糖…小さじ1/2
  塩…ひとつまみ

蒸し野菜 材料
かぼちゃ(冷凍):200g
チンゲンサイ:1株(約80g)

【1】かにチャーハンの材料を入れる


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

米は洗って炊飯器の内釜に入れ、3の目盛りまで水を注ぎ、大さじ2の水をとり除いてAを加える。ねぎはキッチンばさみでみじん切りにして加え、かに風味かまぼこは手でほぐして加え、ごま油を回しかける。

シューマイと蒸し野菜を作る

【2】肉ダネを作る


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

ひき肉のトレーにしいたけの軸をキッチンばさみで細かく切って加える。Bを加えてこね、平らにする。

しいたけを整列させ、軽く押さえて埋め込む。

【POINT】ひき肉はトレーにぎゅっと押しつけるように成形して。炊飯器に入れるときの型崩れを防ぎます。

【3】チンゲンサイを敷く


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

【1】にチンゲンサイを1枚ずつ敷く。

ガバッ!と一気に返して

【4】肉ダネをのせる


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

【2】を逆さにしてのせる。

【5】皮を並べ野菜を入れ、スイッチON


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

肉ダネをシューマイの皮でおおい、それぞれの皮のまん中に枝豆を埋め込み、周りにかぼちゃをのせて通常炊飯する。

<注意>

材料が内釜からはみ出すとうまく加熱されなかったり、ふたの蒸気口から材料が吹き出したりする可能性があるので、スイッチを押す前に材料の詰め方を確認してください。

炊き込みごはんは塩分が含まれているので、保温はせずに、食べきれなかった分はラップで包み保存袋に入れて冷凍しましょう。冷凍で約2週間保存OK。

盛り付けて完成

【主菜】とり出して、キッチンバサミでカット


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

【副菜】


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

副菜は、ひょいっと出すだけ。

【主食】


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

とき卵を加えてまぜ、5分保温する。

スイッチ1つで奇跡のワンプレート

炊飯器のスイッチ1つで主食、主菜、副菜の3品が一気にできる驚きのレシピです。


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

材料を準備したら、あとは放っておくだけ。子どもと遊んだり、ほかの家事をする余裕も生まれます。今夜のメニューは、これに決まり!


(およね : 爆速レシピクリエイター)