香寺が緊張感ある一戦を制する!

雄叫びを上げる藤本(香寺)

 終盤まで手に汗握るような一戦に。 1回表 香寺は二死から一、二塁から5番藤本の適時二塁打で2点を先制。だが姫路も無死から二塁打でチャンスをつくり、一死三塁から3番池田光一の内野安打で1対2として、その後、二死二、三塁から6番岡田の適時打で3対2と逆転に成功する。この逆転劇で一段と活気ある雰囲気になった姫路ナインだったが、3回表、香寺は二死一塁から5番藤本の二打席連続となる適時打で同点に追いつくと、5回表には4番竹本の適時二塁打で勝ち越しに成功するとさらに5番藤本が3打席連続適時打で5対3と突き放しに成功する。

 二打席連続安打を放った藤本は攻守ともにバランスが取れた好捕手。姫路の先発・妻鹿 僚太(2年)はコンパクトなテークバックから120キロ後半の速球、キレのあるスライダーを投げ込む好投手で、なかなか打ち崩せない投手だと思ったが、その妻鹿の速球にしっかりと食らいついていっている。 左打者の藤本はスクエアスタンスで構え、インパクトでしっかりと強く叩くことができている。また逆方向にも強い打球が打てる選手で、対応力は高い選手だ。

 また藤本が良いのは、ナインへしっかりと指示出しができていて視野が広く、統率力もある。肩は2.00秒〜2.10秒前後でまずまずの強肩で、ベース上でさらに収まるともっと目立つ選手になるだろう。試合は5対3のままで進み、香寺リードで迎えた9回裏。先発の横田が制球を乱し、一死一、二塁の場面で失策が生まれ、4対5と1点差に迫られる。 そして一死一、三塁の場面で2番松岡が振り抜いた打球はライトフライ。三塁走者はタッチアップ。ライトの好返球でタッチアウト。ゲームセットの瞬間、捕手の藤本は雄叫びを上げた。

 まさに手に汗を握るような一戦。藤本を中心に野手のレベルは高く、さらに投打ともに力を伸ばし、県内上位に勝ち進むチームへ成長していきたい。敗れた姫路も個々の能力は高く、夏へ向けて楽しみなチームだ。

(文=河嶋 宗一)

注目記事・2016年度 春季高校野球大会特集