学生の窓口編集部

写真拡大


全国に1都1道2府43県の都道府県がありますが、それぞれにいろいろなイメージがありますよね。そんなイメージの中でも、「いつも通り過ぎるだけ」のイメージの都道府県ってありますよね。社会人のみなさんに聞いてみましたので、今回はランキング形式でご紹介しましょう。

■いつも通り過ぎるだけのイメージのある都道府県を教えてください

第1位 静岡県 96人(19.2%)

第2位 埼玉県 59人(11.8%)

第3位 岐阜県 41人( 8.2%)

第4位 滋賀県 39人( 7.8%)

第5位 愛知県 25人( 5.0%)

約2割の人が「静岡県」と回答。続いて東京の隣県である埼玉県が第2位に。それぞれの理由はどのようなものでしょうか? 理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。

■その理由を教えてください

●第1位 静岡県

・新幹線で通るが降りることはないから(女性/27歳/団体・公益法人・官公庁)

・東京大阪の往復の時に横浜や名古屋で降りることはあっても静岡は通り過ぎるから(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント

・のぞみが停まらないので(男性/50歳以上/情報・IT)

・首都圏に行く際に通過した経験があるだけで残念ながら印象が無い(男性/35歳/金属・鉄鋼・化学)

・みんな名古屋・大阪に向かうから(男性/23歳/団体・公益法人・官公庁)

第1位の静岡県には、新幹線に関連するコメントが多く寄せられました。「のぞみ」が停まらないですし、ビジネスのほとんどが名古屋大阪ということで、このような結果になってしまったようです。

●第2位 埼玉県

・関東から北へ行くにも西へ行くにも通るだけという感じ(女性/35歳/ソフトウェア)

・東京へ行くための通過点だから(男性/28歳/情報・IT)

・車で出かけるとき、本当に通り過ぎるだけだから(女性/28歳/印刷・紙パルプ)

・北関東の観光地に行く時に通り過ぎるだけ(女性/28歳/ソフトウェア)

・新幹線も通っていて駅もあるのに降りたことはゼロだから(女性/37歳/その他)

続いては東京のベッドタウン埼玉県が第2位に登場。こちらも新幹線の駅がありますが、静岡県同様に通り過ぎてしまうとのこと。さらに車でも通り過ぎて、観光としては群馬・栃木県に行ってしまうというコメントが多く寄せられました。

●第3位 岐阜県

・新幹線で通り過ぎるイメージ(男性/33歳/学校・教育関連)

・関西には行くが、岐阜に入ったことがないので(女性/29歳/小売店)

・いつも中央道で通り過ぎるだけ(女性/25歳/その他)

・北陸方面に行くとき、たいてい通過するので(女性/32歳/その他)

・岐阜羽島駅って誰が使うのかな?(男性/45歳/その他)

続いては愛知県のお隣岐阜県が登場。北陸に行くにもどこに行くにも名古屋経由で通過駅となってしまうことが多いですよね。

●第4位 滋賀県

・夜行バスなどで通り過ぎるだけだから(女性/23歳/団体・公益法人・官公庁)

・琵琶湖に寄るのでなければいつも通り過ぎるので(男性/50歳以上/その他)

・大阪名古屋の通過点(男性/50歳以上/その他)

・高速道路のサービスエリアに寄るくらい(女性/22歳/運輸・倉庫)

・新幹線で大阪に行くときも降りないので(女性/30歳/学校・教育関連)

こちら、京都府のお隣滋賀県も通過イメージの都道府県ですよね。京都の手前、大阪にももう一歩という位置関係がその理由でしょうか?なかなか琵琶湖に観光に行くこともありませんからね。

●第5位 愛知県

・東京大阪の往復の途中に通り過ぎる印象が強いので(男性/33歳/小売店)

・「名古屋飛ばし」という言葉もありましたよね(男性/50歳以上/医薬品・化粧品)

・だいたい通り過ぎちゃうだけのイメージがいつもするので(女性/32歳/その他)

・名前は有名でも西へ行く通過点なだけなので(男性/35歳/小売店)

・都会ではありますが、いつも通過するだけなので(女性/25歳/医療・福祉)

以外にも日本の大都市のひとつ名古屋を擁する愛知県が第5位に。新幹線のぞみでの東京大阪の往復では明らかに通過点になってしまうのが理由のようです。

いかがでしたか? 必ずしも小さな街だからという理由が通り過ぎるイメージに結びついてはいないようですね。しかしながら名古屋を擁する愛知県も通り過ぎるだけのイメージというのはちょっとびっくりですね。

文●ロックスター

調査時期:2015年9月

アンケート:フレッシャーズ調べ

集計対象数:社会人男女500人(インターネットログイン式)