奨学金600万円を抱え困窮する22歳女性 「親が自己破産してバイト漬けで鬱に、婚約も破棄されるかも」
いまや大学生の2人に1人が借りている奨学金。借入総額の平均は312.9万円だが、人によっては600万円を超えることもある。
社会人1年目の柏木優花さん(22、仮名)は、大学在学中の4年間、入学金50万円に加え、毎月12万円を借りていた。総額で626万円になる。
今年の秋ごろから返済を始める予定だ。返済開始時に利子率がわかる「利率変動方式」のため、まだ正確な返済額はわからない。もし上限利率の3.0%を課されると、返済総額は843万6847円にまで膨れ上がる。毎月3万5152円の返済を20年間続けてやっと返済できる金額だ。(※)
4月から神奈川県内の病院で胚培養士として働き始めた柏木さんは、「18万円ほどの手取りで1人暮らしをしていますが、この給料で毎月3万円以上返し続けるのは辛いです」とこぼす。
「いまでも生活に余裕があるわけではありません。もし虫歯などで通院する必要が出てきたりしたら、お金が足りなくなるでしょう」
奨学金によって生活が圧迫されるだけでなく、結婚にまで影響が出てしまっているという。
「これだけ借りていると結婚相手やその親に嫌がられるのではないかとずっと心配していました。それが最近、現実になってしまいそうなんです。何年も交際して結婚の話までしていた相手から『奨学金や家庭環境のことがちらついてしまう』と言われ、関係が冷え込んでしまっています」
アルバイト漬けの生活で心療内科へ 家が貧しく保険証すらなかった
柏木さんは、今年3月に私立大学の理系学部を卒業した。在学中は年間144万円の奨学金を借りていたが、そこから学費125万円を払うと手元には19万円しか残らなかった。親が援助してくれたのは年間で10万円ほど。不足する分は全てバイト代で賄ってきた。
「祖母の家に住んでいたので、家賃は掛かりませんでしたが、交通費や教科書代、食費のために毎月5〜7万円は稼ぐ必要がありました。平日は基本バイトでしたね。塾講師や大学のノートテイカーなど複数のバイトを掛け持ちしていました。平日は午前5時に起きて大学へ行き、授業が終わってから午後10時頃までアルバイトをする生活を送っていました。土曜日も一日中バイトです」
塾講師の時給は決して悪くなかったが、それでも毎月60時間以上は働いた。長期休暇にはさらにシフトを詰め込んで、月に十数万円は稼いだという。
こうした生活を送っていれば、友達付き合いにも支障が出る。友人と遊ぼうにも時間がないし、そもそもお金がなくてサークルには入れない。「私だけどうしてこんなにお金がないのだろう」といつも思っていた。
「奨学金の説明会に友人たちも出席していたので『皆も奨学金を借りているんだ』と思って安心したのですが、借りている金額を聞いてみると『2〜3万だけ』『家賃の分だけ』という人が多かった。満額を借りているのは私だけでした。友人から『親に入学祝をもらった』『仕送りをこれだけもらっている』といった話を聞くたびに吐き気がしました」
友人とも遊べないバイト漬けの生活を強いられているうちに、柏木さんはとうとう鬱を患ってしまう。
「大学1年の夏ごろから鬱っぽくなって、とうとう恋人に心療内科に連れていかれました。そこで抗うつ薬を処方されました。当時は毎日インフルエンザにかかっているような感覚でしたね。とにかくだるくて、布団から出るのも辛かったです。自律神経もおかしくなっていたんだと思います。あるとき座ってアルバイトをしていたのに、汗が止まらなくなったこともありました」
それでも休学するわけにはいかなかった。休学や留年をすると奨学金が出なくなるからだ。
「奨学金がでなければ、学費を払えず退学になってしまいます。だから鬱だろうとちゃんと単位を取って留年しないようにしないといけないんです」
しかし「自分には保険証がない」とわかったときは、さすがに大学に行けなくなってしまった。
「心療内科に行こうとしたとき、私には保険証がないということが発覚しました。親が保険料を支払っていなかったんです。親には『妹の保険証を使って』と言われましたが、結局10割負担で受診し、自分で支払いました。このときは『自分には保険証すらないんだ』と思い、ショックで大学に行けなくなってしまいました」
祖父の医療費で父親が自己破産 高校時代からバイト代を家に入れる生活
柏木さんが親から援助してもらっていたのは年間で約10万円。父親が自己破産したため、それ以上の援助は望めなかったという。
「私が高校生の頃、叔父のせいで父親が破産したんです。叔父は、勤めていた会社が30代の頃に倒産してからずっと無職でした。それで私の祖父母(叔父の両親)に生活の面倒を見てもらっていたんです。問題は祖父が70代でガンになってしまったときに起こりました。もう治療しても見込みがないのに、叔父は『迷惑を掛けたから最後まで諦めたくない』と言い、自分は無職でお金がないのに、保険適応外の治療も祖父に施しました。その支払いのせいで、ボイラー整備士をしていた父は自己破産せざるをえなくなりました」
しかしそうした事実を知ったのは後になってから。それまでは親から「お前のせいでうちには金がないんだ」と責められていた。
「私は高校受験で公立の学校に落ちてしまい、私立の高校に行きました。そのせいでお金がなくなったのだと親から責められていました。『お前のせいで妹が苦労している』とも言われていました。私も自分のせいで貧乏なんだと思い、自分を責めていました。
実は親にはずっと『クズ』とか『死ね』とか罵られていました。元々私に対する風当たりは強かったのですが、祖父がガンになって医療費が嵩むようになったあたりから私に露骨に当たり散らすようになったんです。親に暴言を吐かれ続けたのも私が鬱になった一因だと思います」
高校生の頃はお小遣いをもらえないどころか、バイトをして月1〜5万円を親に貸していたという。
「授業が終わってから、バイトに行くという生活をしていました。特に辛かったのが、試験期間です。ひどいときは、2時間しか眠ることができませんでした。午前4時に起きてお弁当を作ったり、勉強をしたりしてから学校に行き、午後10時頃までバイトをして、11時過ぎに帰宅。深夜の2時頃までテスト勉強をしてから、2時間だけ寝てまた午前4時に起きるというような生活をしていたこともありました」
予備校に行くお金がなかったため、推薦枠に入れなければ大学に行ける見込みはない。成績を落とさないように腐心し、内申書のために文化祭実行委員や図書委員になった。希望通り推薦で私立大学に進学することができたが、いまとなってはこの選択が正しかったのかどうかわからない。
「大学に行かずに働こうとも思ったのですが、このままでは一生貧乏なままだと思って頑張って大学に進学しました。親にも『お前のようなクズは大学ぐらい出ておけ』と言われていたので、もう少し援助してくれるのかと思っていました。でも結局、奨学金を満額借り続けなければならず、800万円の借金を背負うことになってしまいました。大学に進学したことが本当に良かったのかわかりません」
希望がないわけではない。今後胚培養士の資格を取得できれば給与が上がる可能性が高いからだ。
「胚培養士には学会の定めた資格があります。この資格を取得して、大きな病院に転職したり、培養室長になれたりすれば、30代で月収40万円も夢ではないようです。早く返済を終えたいですね」
(※)入学金50万円は、増額貸与部分として最大で年3.2%の利率を課される。