秋吉、投打にわたる活躍で足立新田初戦を制す 

足立新田のエース秋吉

 都立校同士の対戦となった神宮第二球場の第2試合は、秋季都大会は初出場となる都立田無が、実績のある都立足立新田に食らいつき、中盤までは接戦となったが、7回の攻防が勝負を決めた。

 都立足立新田の先発秋吉飛呂は、180センチの身長から、力みのない上手投げから、スライダーを中心に都立田無打線を苦しめた。一方、都立田無の先発木村博愛は、身長170センチながら、ストレート主体に攻めの投球をした。

 両チーム無得点の均衡が破れたのは5回裏都立足立新田の攻撃。先頭の7番正津正孝は、遊撃手への内野安打で出塁。犠打で二塁に進んだ後、9番平井仁史のライト前ヒットで生還し、先取点を挙げた。

 しかし都立田無も6回表先頭の1番守屋滉希がレフトオーバーの二塁打で出塁。三塁に送った後、4番高橋圭輔の犠飛で生還しすぐに同点に追いついた。

 問題は7回表の都立田無の攻撃。2本の安打と相手エラーで一死満塁のチャンス。そこで打席には、1回に二塁打を打った角田憲人が入る。「当たっていたし、満塁では動きづらい」と、都立田無の渡邊厚史監督が語る場面で、角田は遊ゴロの併殺打に打ち取られ、チャンスを生かせなかった。

 その裏都立足立新田は、ライト前ヒットで出た平井を、3番高嶺一磨が犠飛で返して勝ち越し。さらに2本のヒットで出た2人の走者を、5番秋吉が左中間への二塁打で返して勝負を決定づけた。

秋吉は完投して被安打5、奪三振9の好投。木村は8回を投げ切り、10安打を4失点を記録したが、気迫のある投球であった。

 都立田無は、夏は初戦で敗れたものの、八王子実践相手に延長戦にもつれる接戦を演じた。そして秋季大会は、ブロック予選を勝ち抜いて都大会に初出場。「勝つことが、特別なことではなくなった。まだ伸びしろはある。意識を高く持って、練習していきたい」と都立田無の渡邊監督は語るように、内野の守備など課題も多いが、冬の鍛え方次第では、今後の可能性を感じさせる都立田無の一戦であった。

(文=大島裕史)