レギュラー、ベンチ入り選手が団結し、武相が延長サヨナラ勝ち! 

高橋裕也(向上)

  桑元監督が就任し、復活傾向にある武相。そして北相地区では強豪校として注目され、好選手が揃う向上の対決。

試合序盤は投手戦に。向上の先発・高橋 裕也(2年)は夏でも登板している右腕。テークバックを大きく取り、振り抜くオーバーハンドから常時135キロ前後のストレート、スライダーを中心に立ち上がりは二者連続空振り三振に打ち取る投球を見せた。

 4回裏、ここまで無得点に抑えられていた武相は先頭が4番松野 悠大。松野は179センチ85キロと恵まれた体格をした左打ちの強打者。松野は初球の直球を捉え、痛烈な右前安打を放つ。とにかく素晴らしい打球であった。この時期にしてはスイングスピードの速さ、打球の速さは頭一つ抜けており、体格自体が恵まれたものがあるので、潜在的なパワーは大きい。松野は三塁守備がなかなか身軽で、フットワーク自体は悪くない。肩も強く、攻守ともにバランスが取れた選手である。

5番小泉 悠太(2年)は四球で無死一、二塁のチャンスを作り、6番長内の犠打で一死二、三塁のチャンスを作ると、7番有賀の一前スクイズを決め、1点を先制。なおも二死一、三塁から8番井田 純平(2年)の右前適時打で1点を追加し、2対0。 

5回表、向上は7番高橋が四球で出塁。途中出場の8番福山の三ゴロで一死二塁。9番亀井の止めたバットがボテボテ三ゴロ。松野が前進し、三安で一、三塁から三廻部が右犠飛で1点。 5回まで2対1で武相リードで後半戦へ。

このまま試合は2対1と武相リードが続いていたが、8回表、向上は一死から2番田村が中安。菅野のニゴロの間で二死二塁とすると、4番安達 鴻希(2年)の左線二塁打で同点に追いつく! 先発の高橋がサヨナラを狙う武相打線を抑え、延長戦へ持ち込む。

 

サヨナラを決めた(武相)

 10回表からショートの小泉が登板する。背番号1の藤野ではなく、小泉。なかなか良い投手であった。体格的に太ももが太く、お尻も大きい。骨格的にしっかりした選手なので、確かに投手をやらせてみたくなる投手である。

小泉はバランスの良いフォームから130キロ前後の速球を投じている。野手ということもあって、体の開きが気になるが、投手として素質もなかなかなものだ。小泉は無失点に抑えて、迎えた10回裏。

武相は二死一塁から5番小泉が左安で一、三塁とすると、代打関が右越えの安打でサヨナラ勝ちを決めて準々決勝進出を決めた。武相はベスト8。個々の選手としてみると松野が目立つが、それよりもまとまりで勝負する選手。5回にはスクイズ、右打ちで2点を取り、そして背番号10の小野、背番号6の小泉が力投、代打の関がサヨナラ安打。レギュラーだけではなく、ベンチ入りの選手も団結して戦っている。続く相手は日大高と強敵が続くが、さらに団結し、チーム力で勝ち進む。

(文=河嶋 宗一)