初めての打ち上げ花火撮影ガイド
夏の風物詩のひとつが花火大会。夏の夜空に大きく打ち上げられる大輪の花火は多くの人を魅了します。と同時にその花火を写真に撮ろうとする方も多いはず。しかし、なかなか思うように撮りにくいのが花火の写真。
打ち上げ花火はポイントを押さえれば撮影するのは難しくありません。初めての方でも大丈夫。ビギナーでもすぐに応用できる花火の撮影方法のポイントをご紹介します。
まず撮影する前にモードの設定を確認します。たいていのコンパクトデジカメやエントリータイプの一眼機のシーンモードには、花火撮影モードが搭載されています。最初にシーンモードの設定画面から、花火撮影のモードを探し、設定します。シーンモードがない場合は、オートプログラムで撮影します。
次にポイントとなるのがカメラの固定。できれば三脚を使うのがベストですが、三脚までは持って行けないという場合は、上の写真にあるようなポータブルタイプのカメラスタンドでもOK。カメラスタンドを設置できる場所から撮影します。
花火の撮影は、シャッターを開いている時間が長いためカメラを手持ちでは手ぶれが生じやすくなります。そのためカメラを三脚などに固定して撮影します。手ぶれ防止機能があるカメラはあらかじめ設定をONにしておくと有効です。
ここまで用意できたら、あとは打ち上げられた花火に向けてシャッターを押すのみですが、ここで肝心なのがタイミングです。花火撮影モードは、花火が開いている間シャッターが開き、画像をセンサーに記録させます。花火が開くと同時にシャッターを押すのがコツ。タイミングがずれると上の写真のように花火の尻尾しか写らない写真になってしまいます。
またシャッター押した拍子に固定したカメラをずらさないように注意も必要。リモコンシャッターがある場合、使うと便利です。一眼機の場合は、レリーズシャッターを使います。
ぴったりタイミングが合えば、花火が大きく開いたところをきれいに撮ることができます。ズームレンズで画面に入れる花火の大きさを調整しながら撮影をしていくと思うような花火の写真を撮ることができます。
撮影してもピントが合ってない場合は、花火が上がっている時にシャッターを半押ししてあらかじめ花火の上がる位置にピント合わせをしておくとよいでしょう。
最初は失敗しても何回か撮影を続けていくうちにタイミングとコツがわかってきます。開始早々は練習と思って撮影をしていくのもお勧めな方法。
ザクッとポイントだけを紹介しましたが、これだけ知っているだけでもステップした花火の写真が撮れるはず。今年の夏にぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
■関連記事
・【話題】米フェイスブックがスカイプと提携! ビデオチャットが可能に
・アナログテレビで地デジが見られる「地デジチューナー」って何だ?【デジ通】
・ボーナスで買うなら3Dと2番組同時録画対応のシャープ AQUOS ブルーレイレコーダーBD-HDW75
・【話題】ボーナス商戦真っ最中 やはりキーワードは節電と地デジ!
・地デジ移行後もアナログテレビをそのまま使える「デジアナ変換」とは何か 【デジ通】
打ち上げ花火はポイントを押さえれば撮影するのは難しくありません。初めての方でも大丈夫。ビギナーでもすぐに応用できる花火の撮影方法のポイントをご紹介します。
まず撮影する前にモードの設定を確認します。たいていのコンパクトデジカメやエントリータイプの一眼機のシーンモードには、花火撮影モードが搭載されています。最初にシーンモードの設定画面から、花火撮影のモードを探し、設定します。シーンモードがない場合は、オートプログラムで撮影します。
次にポイントとなるのがカメラの固定。できれば三脚を使うのがベストですが、三脚までは持って行けないという場合は、上の写真にあるようなポータブルタイプのカメラスタンドでもOK。カメラスタンドを設置できる場所から撮影します。
花火の撮影は、シャッターを開いている時間が長いためカメラを手持ちでは手ぶれが生じやすくなります。そのためカメラを三脚などに固定して撮影します。手ぶれ防止機能があるカメラはあらかじめ設定をONにしておくと有効です。
ここまで用意できたら、あとは打ち上げられた花火に向けてシャッターを押すのみですが、ここで肝心なのがタイミングです。花火撮影モードは、花火が開いている間シャッターが開き、画像をセンサーに記録させます。花火が開くと同時にシャッターを押すのがコツ。タイミングがずれると上の写真のように花火の尻尾しか写らない写真になってしまいます。
またシャッター押した拍子に固定したカメラをずらさないように注意も必要。リモコンシャッターがある場合、使うと便利です。一眼機の場合は、レリーズシャッターを使います。
ぴったりタイミングが合えば、花火が大きく開いたところをきれいに撮ることができます。ズームレンズで画面に入れる花火の大きさを調整しながら撮影をしていくと思うような花火の写真を撮ることができます。
撮影してもピントが合ってない場合は、花火が上がっている時にシャッターを半押ししてあらかじめ花火の上がる位置にピント合わせをしておくとよいでしょう。
最初は失敗しても何回か撮影を続けていくうちにタイミングとコツがわかってきます。開始早々は練習と思って撮影をしていくのもお勧めな方法。
ザクッとポイントだけを紹介しましたが、これだけ知っているだけでもステップした花火の写真が撮れるはず。今年の夏にぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
■関連記事
・【話題】米フェイスブックがスカイプと提携! ビデオチャットが可能に
・アナログテレビで地デジが見られる「地デジチューナー」って何だ?【デジ通】
・ボーナスで買うなら3Dと2番組同時録画対応のシャープ AQUOS ブルーレイレコーダーBD-HDW75
・【話題】ボーナス商戦真っ最中 やはりキーワードは節電と地デジ!
・地デジ移行後もアナログテレビをそのまま使える「デジアナ変換」とは何か 【デジ通】