12月末に閉店する西武有楽町が入っている有楽町マリオン。その大家である朝日新聞と松竹は10月末に後継店として駅ビル運営の「ルミネ」を選んだという。


 <有楽町マリオン「西武」跡に「ルミネ」新店−2011年秋オープンへ>(2010年11月11日:みんなの経済新聞ネットワーク・銀座経済新聞)
 http://ginza.keizai.biz/headline/1293/

 上記の記事にもあるように、<家電量販店大手「ヤマダ電機」が出店へ意欲を見せたことなども報じられ、今後の展開に注目が集まっていた>のであるが、朝日新聞と松竹の決め手は何だったのだろうか。

 上記記事と同日・11月11日付日本経済新聞夕刊コラム「ニュースの理由」にそのコタエが記されていた。タイトルは「ルミネ、有楽町に来秋出店」とある。ルミネが提示した出店条件は大家側にとって最上ではなかったというが、それにも関わらず選ばれたのは、「駅ビル変身、手腕に白羽」という記事のサブタイトルが示すとおりだ。有楽町西武が開店したのは26年前。当時の<駅ビルは商業施設としての館の統一感が取れておらず「ダサイ場所」に近かった>(同・日経記事)とある。それを今日のように大変身させたのが、大家から「白羽の矢が立った理由」である。

 西武有楽町店の閉店以外にも、ここ数年で閉店した百貨店は多く、生き残りをかけた経営統合も相次いだ。日本百貨店協会が発表している「平成22年9月 全国百貨店売上高概況」という速報を見ると、地域別は全て対前年マイナス。商品別でもサービス、商品券、その他以外全てマイナス。壮絶な状況である。
 http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/list


続きはこちら