石破茂氏

写真拡大

 岸田文雄首相(67)の後継を決める自民党総裁選が27日、都内の党本部で投開票された。高市早苗経済安保相(63)と石破茂元幹事長(67)による決選投票に持ち込まれ、石破氏が制した。

【写真】決選投票で敗れた高市早苗氏

 国会議員票368票と26日に締め切られた党員・党友票368票の計736票で争われた1回目の投票では、9候補いずれも過半数を獲得しなかった。181票を集めた高市氏と154票を集めた石破氏の上位2人による決選投票に。小泉進次郎元環境相(43)は3位に終わった。

 決選投票は議員票368票と、各都道府県で党員・党友票が最も多い候補に1票ずつ割り振られる計415票で争われた。

 決選投票前に行われた5分間の決意表明で、石破氏は総裁選への出馬を表明をした地元の神社での60年前の夏祭りを振り返り「今ほど豊かではなかったが、そこには大勢の人の笑顔があった。大勢の人の笑顔があった。もう一度そういう日本を取り戻したい。日本を守りたい、国民を守りたい、地方を守りたい。そしてルールを守る自民党でありたい」と、支持を訴えた。

 高市氏は「今、女性である私がこの自由民主党総裁選挙の決選投票に進ませていただいた。これは私たちの自由民主党にとっても、我が日本国にとっても歴史的な瞬間だと思っております」と演説した。

 総裁選の結果を踏まえた両院議員総会で、石破氏が第28代総裁に選ばれる。石破氏は5度目の挑戦だった。10月1日召集の臨時国会で第102代首相が誕生する。

 総裁選には届出順に高市氏、小林鷹之前経済安保相(49)、林芳正官房長官(63)、進次郎氏、上川陽子外相(71)、加藤勝信元官房長官(68)、河野太郎デジタル相(61)、石破氏、茂木敏充幹事長(68)の9人が立候補した。

(よろず~ニュース編集部)