【超・焼売】コレはもう違う食べ物⁉材料2つ&レンチンの「白菜シューマイ」がトロトロ過ぎて飲めるレベル

写真拡大 (全13枚)

白菜が大活躍する季節ですね。本日は、鍋で使いきれなかった白菜で、てぬき料理研究家のてぬキッチンさんがYouTubeで紹介している「白菜シューマイ」を作ってみようと思います。白菜と豚ひき肉、わずか2つの材料で作れるうえ、蒸し器を使わず、電子レンジ調理で完結するというお手軽な白菜大量消費レシピなのです。工程もわずか3ステップ。材料を切って、混ぜて、レンチンするだけなんですよ。

【白菜で中華】とろっとろで旨味の強い料理「白菜の一番おいしい食べ方」をお試し!もうお肉要らない⁉


面倒なことは一切抜き!登録者80万人の料理系チャンネル

「てぬき料理研究家」という興味深い肩書きをもつ、てぬキッチンさん。80万人以上が登録するお料理チャンネルを運営しています。料理は大好きだけど面倒なことや細かいことが大嫌いで、少ない材料と工程で作れる料理がポリシーとのこと。なんて頼もしいんでしょう(笑)。

本日作る「白菜シューマイ」も、主な材料は白菜と豚ひき肉のみ、調理は電子レンジ一択というお手軽な爆速レシピなんです。

では、作ってみましょう。

材料は白菜と豚ひき肉だけ♪「白菜シューマイ」を作ってみよう!

材料と作り方はこちら。



【材料】2人分
白菜…200g
豚ひき肉…150g
片栗粉…大さじ2
砂糖…小さじ2
鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1
しょうゆ…小さじ2
ゴマ油…小さじ2

◆トッピング
からし(チューブ)…適量

【作り方】
1.白菜は芯の部分と葉の部分に分け、芯はみじん切りに、葉は細切りにします。



2.ポリ袋に白菜の芯のみじん切りと豚ひき肉、片栗粉、砂糖、鶏ガラスープの素、しょうゆ、ゴマ油を入れて、もみ混ぜます。



調味料が全体に混ざるように、しっかり混ぜましょう。



3.耐熱皿に、1で細切りにした白菜の葉の半量を敷き、その上に2を広げます。その上から、残り半分の細切りにした白菜の葉をのせます。





ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で7分ほど加熱します。なお、加熱時間は目安なので、様子を見ながら加熱してくださいとのこと。

今回は様子を見ながら、電子レンジ(500W)で7分30秒加熱しました。

レンチンしたらラップを外し、そのまま食卓へ。からしを添えて、出来上がり。





調理時間は13分。下準備は白菜を切って、豚ひき肉に調味料を混ぜるだけなので、5分くらいあれば出来ます。肉ダネはボウルではなくポリ袋で混ぜるので、混ぜた後はそのままポイ。肉の脂がべっちょりついたボウルを洗う必要もなく、片付けも楽チンです。



では、食べてみましょう。

切ってみると、中身はこんな感じ。



からしをつけて…。いただきます!



おっ、肉ダネはふっくら、やわらかでジューシーです。もう歯がいらないくらいのやわらかさ。肉ダネに入れたみじん切りの白菜の芯はいずこ?白菜の芯は甘さだけ残してとけてなくなってしまったの?と思うほど、甘くてやわらかい肉ダネです。

白菜の葉はしんなりしながらも、多少シャキシャキしています。葉からも白菜の瑞々しい甘味がジュワッと溢れ、肉汁と相まって、甘味や旨味が口いっぱいに広がります。



白菜の甘味がしっかりあるので、個人的には砂糖小さじ2杯はけっこう多いかなと感じます。小さじ1杯くらいにしてもいいかも。

おいしいですが、シュウマイにしてはひと味足りない気もしないことはない。そこで、からしに加えてチューブのしょうが(分量外)をつけて食べてみることに。すると、味が引き締まり、シュウマイっぽさもUP。次回作るときは、すりおろした生のしょうがを入れて、よりしょうがの風味をUPさせてみようと思います。

てぬキッチンさんの「白菜シューマイ」は、白菜と豚ひき肉だけでボリュームたっぷりに出来るうえ、材料を切って、混ぜて、レンチンする3ステップ調理。片付けもとっても楽チンで、ありがたい一品でした。余りがちな白菜の消費に、作ってみてはいかがでしょう。