マインスイーパーのように危険地帯を避けてドット絵の広大な世界を解放していくゲーム「Dungeon Sweeper」
マインスイーパーのように危険地帯を避けながらマス目をクリックしてマップを広げていくゲームが「Dungeon Sweeper」です。クリックしてはいけない危険地帯(ダンジョン)の周囲には数字(墓場)が表示され、これを頼りに危険地帯を避けながらマップを広げていけばOKで、ドット絵のキュートな世界が少しずつ明らかになっていく様は独特の爽快感があります。
ダンジョンの位置を特定しながらひたすらワールドマップを広げるゲームを作りました。https://t.co/Nd7pjCaQSgで公開してます。ぜひ遊んでみて下さい。https://t.co/lsqOsfaLHn pic.twitter.com/DOpSQfJzuu— 半角 (@setamo_2nd) December 13, 2023
「Dungeon Sweeper」は以下のページから無料でダウンロード可能です。
https://setamopixel.itch.io/dungeon-sweeper
ページ中央にある「Download Now」をクリック。
すると作者のせたもさんに投げ銭できるようになっています。好みの金額を支払い開発者をサポートするもよし、「No thanks, just take me to the downloads」をクリックして投げ銭なしでダウンロード画面へ移行するもよし。
ダウンロードページはこんな感じ。Dungeon SweeperはWindows版とmacOS版が用意されていますが、今回はWindows版をダウンロードしました。今回ダウンロードしたWindows版バージョン1.1のファイルサイズは26.3MB。
ZIPファイルがダウンロードされるので、これをWindows標準の解凍機能やExplzhのような解凍ソフトを使って解凍します。解凍したフォルダの中に実行ファイルが入っているので、これをダブルクリックで起動。
ゲームの起動画面はこんな感じで、ゲームの難易度を選択できます。最も簡単でダンジョン少なめの世界が「浄土」、真ん中の難易度が「普通の世界」、ダンジョン多めの高難度ワールドが「世紀末」です。とりあえず「普通の世界」をクリック。
ゲーム画面にルールが表示されました。ワールドマップ上には左クリック可能なマス目が大量にあるのですが、この中にはクリックするとゲームオーバーになってしまうマス(ダンジョン)が隠されています。ダンジョンに隣接しているマス目には「隣接するダンジョンの数だけお墓が表示される」ため、このヒントをもとにダンジョンを避けてワールドマップを広げていけばOK。なお、操作方法は「左クリックでマスを開放」「右クリック+スライドで視点移動」「スクロールでズーム」のみと非常にシンプル。
最初のワールドマップはこんな感じ。白色の「+」部分がクリック可能なマス目です。試しに開放されている土地の右隣のマス目をクリックして開放してみます。
するとこんな感じでワールドマップが広がりました。
マップを拡張していくと、数字が書かれたグレーのマス目が出現。これが墓場マスです。数字の「1」と書かれているため、「墓場マスに隣接するマスのどこかにダンジョンが1つある」ということになります。
墓場の数をもとにダンジョンの位置を推測しながらマス目を開放していきます。赤枠部分で囲まれている墓場マスは「2」で、その他の墓場マスは「1」です。ダンジョン以外の墓場マスをすべて開放すると、ダンジョンが勝手に出現するので、出現していないということはまだ開放できるマス目があるということになります。
墓場の数を考えると、赤枠部分のマス目が開放できることに気づきました。というわけで、このマス目をクリック。
すると開放していなかったマス目にダンジョンが出現。こんな感じでダンジョン以外のマス目をクリックしてワールドマップを広げていくのが「Dungeon Sweeper」です。
実際に「Dungeon Sweeper」をプレイしている様子は以下の動画でチェックできます。動画中でプレイした難易度は「世紀末」です。
マップをクリックしてドット絵の世界を開放していくマインスイーパー風ゲーム「Dungeon Sweeper」 - YouTube
なお、マス目を開放していくとこんな感じでかなり広大なワールドマップが広がっていきます。手動でのマップ開放が難しい、という場合は「A」キーを押すと全自動でマップを開放していくことも可能です。