話題沸騰の“大豆ミート”で「ヘルシー♪ガパオライス」作ってみた!旨みジュワーでほぼ肉やん♡【レンチン3分】
ここ数年、耳にすることの増えた「大豆ミート」。ヘルシーで栄養価が高く、”代替肉”として注目の食材です。しかも、ものによっては、加熱することなく、そのまま食べられのもうれしいポイント!わが家では、肉を焼いたり、炒めたりするのメンドイ!ってときに、大活躍。とくに、レンチン3分でできる「ガパオライス」は、気力ゼロ日のお助けレシピ。さっそく作っていきますよ~♪
【農家直伝】日本古来の大豆ミート!?「凍み豆腐」をとんかつに入れてみた!ヘルシーなのにお肉感スゴ♡
そもそも、大豆ミートとは?
油を搾った大豆に、熱や圧力を加え、高温で乾燥させた加工食品。
低脂質でコレステロールフリー、高たんぱくで食物繊維も豊富と、ヘルシーで栄養価が高い点も魅力の一つです。
わたしがよく使うのは、乾燥のミンチタイプ。湯戻し、水切りなしで、そのまま使える商品です。
他にも、冷凍やレトルトもありますが、乾燥タイプだと、好きな味付けにできるし、使いたい分だけ使うことができるのが利点。
常温で長期保存できるので、ストックしておけば、「あっ、お肉が無かった」という時にも重宝するし、停電や災害の備えとしてもぴったり。
また、肉の形状も、ブロック、フィレタイプもありますが…
ミンチタイプだと、肉だと思って、わが子たち割りと気付かずに食べています(笑)。
見た目には、カラカラになったひき肉といった感じで、大豆っぽさはありませんが、匂いを嗅ぐと、きな粉のような香ばしい大豆特有の匂いが…。
他の食材としっかり味を馴染ませ、この特有の匂いを減らすのが、大豆ミートだとバレずに美味しく仕上げるコツですよ!
いよいよお待たせの作り方です。
バジルの力でお肉感アップ♪「ヘルシー♪ ガパオライス」
【材料】2人分
玉ねぎ…1/2個
ピーマン…4個
大豆ミート…大さじ2
鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
みりん風調味料…小さじ1
生バジルの葉(刻んだもの)…大さじ1 ※乾燥バジルを使用の際は小さじ1
ご飯(玄米)…お茶碗2杯分 ※白ご飯でもOK
まずは、ガパオ炒めを作っていきます!
玉ねぎと、ピーマンは、粗みじん切りにし、レンジ対応の耐熱ボウルに入れ、水(分量外・大さじ1)を回しかけ…
ふんわりとラップし、600Wで2分、電子レンジでチン!
レンチン後、ラップを外し、鶏がらスープの素、しょうゆ、みりん風調味料を加え、軽く混ぜ合わせ…
大豆ミートと、水(分量外・大さじ1)を加え、ふんわりラップし、次は、600W1分で、レンチン!
レンチンしている間に、生バジルの葉を刻んでおきます。
生バジルの葉が手に入らない場合は、乾燥バジルで代用OK。
ボウルに、刻みバジル(または、乾燥バジル)を混ぜ合わせれば、ガパオ炒めの部分は完成!
調理時間は、2回のレンチン時間を合わせて、たったの3分。あっという間ですよ!
時間があれば、再びラップをして、しばらくおいておくと、味がより馴染みます♪
あとは、ご飯に、ガパオ炒めをのっけるのみですが…
その前に必ずガパオ炒めは味見をした方が良いです! その時のピーマンや玉ねぎの大きさにより、味の濃さに違いが出るので、薄いなと感じる場合は、鶏がらスープの素を足して調整してくださいね。
ご飯とガパオ炒めのみでも、十分においしいのですが…目玉焼きをプラスすると、より美味!
トロリと卵を割る、この瞬間もサイコー!
しっかりと味を馴染ませ、バジルの香りを足すことで、大豆特有の匂いは、だいぶ軽減されます。
目玉焼きをのせることで、さらに卵のマイルドさが加わり、より大豆ミートっぽさを感じずに、食べることができますよ~♪
パパッと作れて、しかも、美味しい!
疲れて、ご飯作りのやる気ゼロ…なんて時にもピッタリですよ!ぜひ、お試しください。
【農家直伝】日本古来の大豆ミート!?「凍み豆腐」をとんかつに入れてみた!ヘルシーなのにお肉感スゴ♡
そもそも、大豆ミートとは?
油を搾った大豆に、熱や圧力を加え、高温で乾燥させた加工食品。
低脂質でコレステロールフリー、高たんぱくで食物繊維も豊富と、ヘルシーで栄養価が高い点も魅力の一つです。
わたしがよく使うのは、乾燥のミンチタイプ。湯戻し、水切りなしで、そのまま使える商品です。
他にも、冷凍やレトルトもありますが、乾燥タイプだと、好きな味付けにできるし、使いたい分だけ使うことができるのが利点。
常温で長期保存できるので、ストックしておけば、「あっ、お肉が無かった」という時にも重宝するし、停電や災害の備えとしてもぴったり。
また、肉の形状も、ブロック、フィレタイプもありますが…
ミンチタイプだと、肉だと思って、わが子たち割りと気付かずに食べています(笑)。
見た目には、カラカラになったひき肉といった感じで、大豆っぽさはありませんが、匂いを嗅ぐと、きな粉のような香ばしい大豆特有の匂いが…。
他の食材としっかり味を馴染ませ、この特有の匂いを減らすのが、大豆ミートだとバレずに美味しく仕上げるコツですよ!
いよいよお待たせの作り方です。
バジルの力でお肉感アップ♪「ヘルシー♪ ガパオライス」
【材料】2人分
玉ねぎ…1/2個
ピーマン…4個
大豆ミート…大さじ2
鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
みりん風調味料…小さじ1
生バジルの葉(刻んだもの)…大さじ1 ※乾燥バジルを使用の際は小さじ1
ご飯(玄米)…お茶碗2杯分 ※白ご飯でもOK
まずは、ガパオ炒めを作っていきます!
玉ねぎと、ピーマンは、粗みじん切りにし、レンジ対応の耐熱ボウルに入れ、水(分量外・大さじ1)を回しかけ…
ふんわりとラップし、600Wで2分、電子レンジでチン!
レンチン後、ラップを外し、鶏がらスープの素、しょうゆ、みりん風調味料を加え、軽く混ぜ合わせ…
大豆ミートと、水(分量外・大さじ1)を加え、ふんわりラップし、次は、600W1分で、レンチン!
レンチンしている間に、生バジルの葉を刻んでおきます。
生バジルの葉が手に入らない場合は、乾燥バジルで代用OK。
ボウルに、刻みバジル(または、乾燥バジル)を混ぜ合わせれば、ガパオ炒めの部分は完成!
調理時間は、2回のレンチン時間を合わせて、たったの3分。あっという間ですよ!
時間があれば、再びラップをして、しばらくおいておくと、味がより馴染みます♪
あとは、ご飯に、ガパオ炒めをのっけるのみですが…
その前に必ずガパオ炒めは味見をした方が良いです! その時のピーマンや玉ねぎの大きさにより、味の濃さに違いが出るので、薄いなと感じる場合は、鶏がらスープの素を足して調整してくださいね。
ご飯とガパオ炒めのみでも、十分においしいのですが…目玉焼きをプラスすると、より美味!
トロリと卵を割る、この瞬間もサイコー!
しっかりと味を馴染ませ、バジルの香りを足すことで、大豆特有の匂いは、だいぶ軽減されます。
目玉焼きをのせることで、さらに卵のマイルドさが加わり、より大豆ミートっぽさを感じずに、食べることができますよ~♪
パパッと作れて、しかも、美味しい!
疲れて、ご飯作りのやる気ゼロ…なんて時にもピッタリですよ!ぜひ、お試しください。