コロナ禍でおうち時間が増え、普段着る服の傾向が変わったという人も多いのでは。最近着ない服が増えたことに気づいたライフオーガナイザーの下川美歩さんは、この機に服の見直しをしたといいます。気分の上がるクローゼットをつくるための「3つのやめたこと」について詳しく伺いました。

50代のクローゼットは、もう我慢しない。着ていて気分が上がる服ばかりに

コロナ禍でおうち時間を過ごすうちに50歳目前となりました。クローゼットを見ると、最近着ていない服が何着も。目にすると、もったいない気持ちが湧いてきます。もっと気分の上がるクローゼットにしたいと、見直しをしてみました。

<画像>もったいなくて着られない服を普段使いに

50代のクローゼットのテーマは「今を楽しむこと」。クローゼットを見直してみて、私がやめたことをご紹介します。

●「やせたら着よう」をやめる

やせたら着ようと思って、捨てられない服はありませんか? 私にもそんなスカートがありました。息子の卒業式用に購入したけれど、コロナ禍で卒業式に参加できず。その後、太ってしまい、2年経った今も着られる気配がありません。
着る予定がないのに、新品のままを狭いクローゼットに置いておくのはもったいない。そこで、思いきって手放すことにしました。

着る機会ができたら、そのタイミングで自分に合った服を買えばいい。「やせたら着る」を目標にやせるのもいいですが、今着る服がそろったクローゼットで気分を上げることだって大事ですよね。

 

●「おしゃれは我慢」をやめる

元々はハイヒールにタイトスカートのようなスタイルが大好き。でも、最近は動きにくい服は手に取らなくなってきました。同じタイトな服でも、ストレッチ素材のほうがいい。
「おしゃれは我慢」なんて言葉がありますが、無理のきかないお年頃です。寒い、暑いも、無理は禁物。季節の先取りは、デザインではなく色で楽しむことにしました。

痛いのも、疲れるのも我慢しない。ハイヒールに合わせていたボトムスの丈を、ローヒールの靴に合わせてお直ししました。
我慢しておしゃれにみせるより、今は無理せず快適なことが大事だと思っています。快適だと、自然とすてきにふるまえるような気がします。

●「もったいなくて着られない」をやめる

「高かったからもったいない」「汚れたらもったいない」と、特別な日にだけ着ている服ってありませんか? おうち時間が増えて、そんなおしゃれ着を着る機会が激減しました。この数年着ていない、なんて服も。
でも、着ないままデザインが古くなってはもったいないですよね。たくさん着れば元がとれる。そこで、普段から着るようにしてみました。

白いトップスなど、普段着にして汚れるのを心配していましたが、ホームクリーニングしてみたら意外と大丈夫。いつもとちょっと違うスタイルで過ごすだけで、気分が上がります。

 

●上手に手放してお得に買い替える

着てみることで、今の自分にしっくりくるかを確かめることもできます。「やせたら着よう」と思っていた服、動きにくい服、着てみてしっくりこない服たちは、リユースに。メルカリやショップの下取りキャンペーンを使えば、買い替えの軍資金ができます。

着ていなかった服を手放して、毎日着られるストレッチやイージーケアなど機能性素材の服へお得に買い替えました。上手に手放して、クローゼットがスッキリ。
今、着たい服、快適な服、似合う服がそろえば、毎日のコーデも楽しくなります。「今を楽しむ」をテーマにクローゼットを見直してみてはいかがでしょう。