「なぜかお金が貯まらない…」という人は、財布の使い方に問題があるのかも? 予算が守れなくて赤字になる人や家計に悩んでいる人は必見! ファイナンシャルプランナーの横山光昭さんに 貯まる家計になるための財布の整え方を教えてもらいました。

FP横山先生が指南!貯まる財布のつくり方

「同じ財布を使っていても、貯まる人、貯まらない人がいます」と話すのはファイナンシャルプランナーの横山光昭さん。

貯まる財布の極意を知って、貯金上手になりましょう!

 

●財布の使い方次第で、貯蓄体質に変わる!

買い物のたびに手に取る財布、中身はすっきり整理されていますか?

「財布の中がごちゃごちゃな人ほど、お金の使い方も雑になります。『ついムダづかいしてしまう』という人は、財布を見直してみて。長財布にカードやレシートをため込みやすい人は、あまりものが入らないコンパクトなサイズのミニ財布に替えるだけでも、整理する習慣が身について貯蓄体質に変わりますよ」(横山さん)

使いすぎが防げて貯まる財布ワザを教えてもらいました。

 

・OK! すっきり財布はコチラ!

お金の使い方を整えてくれるのは、コンパクトな財布。

「たくさん入らないのでレシートを取り出して見直す習慣がつき、お金の減り方やカードの使い方にも敏感になって、ムダな出費が自然に減っていきます」

 

・NG! ブタ財布はコチラ!

カードやレシートをため込んで膨らんだブタ財布は、浪費家の印。

「財布の中身に無頓着になってお金を使うことに抵抗がなくなり、気づかないうちに出費が膨らんでいきます」

 

●貯まる財布って?Q&A

「財布を見直せば、ラクにお金が貯まります」という横山さんが、読者の疑問に回答!

 

Q.長財布は避けた方がいい?

 

A.ルールを守ってすっきり使えればOK

長財布でも、定期的に中身を整理すれば大丈夫。とくに現金派の人は、財布を開くたび残金が見えやすく、使いすぎに気づきやすいので効果的です。キャッシュレス派の人が使うときは、カードの増やしすぎに注意!

 

Q. ポイントカードや割引券をためてしまいがちです。どうしたらいい?

 

A.3か月に1度リセットを

3か月に1度、財布を整理する習慣をつけましょう。入れっぱなしのポイントカード、「いつか行くかも」と取り置いて使わなかった割引券はすぐに処分を。必要なものだけ入れておく方が目につきやすく、賢く利用できますよ。

 

Q.上手に予算管理するにはどうしたらいいですか?

A.財布を分けてみて

費目別に財布を分けると、使えるお金がわかりやすく、予算管理に効果を発揮します。財布が多すぎると混乱しがちなので、2〜3種類くらい用意して「食費とそれ以外」、「食費・日用雑費、医療費、レジャー費」などとざっくり分けてもいいでしょう。