新フラッグシップスマホ「Google Pixel 6・6 Pro」が10月28日発売!価格は74,800円から

Googleは19日(現地時間)、オンラインにて発表会「Pixel Fall Launch」を開催し、初の独自開発したチップセット(SoC)「Tensor」を搭載する新しい5G対応のフラッグシップスマートフォン(スマホ)「Pixel 6」および「Pixel 6 Pro」を正式発表しています。

日本を含む1次販売国・地域では2021年10月28日(木)に発売され、すでに同社の公式Webショップ「Google ストア」では予約注文が開始されています。価格はアメリカではPixel 6が599ドル(約68,000円) から、Pixel 6 Proが899ドル(約103,000円)からとなっています。

また日本のGoogle ストアにおける価格(金額はすべて税込)はPixel 6の128GBモデルが74,800円、256GBモデルが85,800円、Pixel 6 Proの128GBモデルが116,600円、256GBモデル(Stormy Blackのみ)が127,600円となっており、2021年11月7日(日)までに購入すると11,000円分のGoogle ストア クレジットをプレゼントされるほか、Splititを利用した分割払いで支払うとさらに5,000円分のGoogle ストア クレジットがもらえます。

なお、日本で販売されるモデルはPixel 6が「GR1YH」、Pixel 6 Proが「GF5KQ」となっており、ともにおサイフケータイ(FeliCa)に対応し、GR1YHは5GのSub6のみ、GF5KQは5GのSub6およびミリ波(mmWave)に対応しています。SIMはnanoSIMカード(4FF)とeSIMのデュアルSIMで、Google ストアで販売されるのはメーカーモデルでSIMフリー製品となります。

本体カラーはPixel 6がSorta Seafoam、Kinda Coral、Stormy Blackの3色、Pixel 6 ProがSorta Sunny、Cloudy White、Stormy Blackの3色で、純正ケースも両機種ともに3,630円で販売され、色はPixel 6用がStormy Sky、 Light Rain、Cotton Candyの3色、Pixel 6 Pro用がStormy Sky、Light Frost、Golden Glow、Soft Sageの4色で、Golden GlowはGoogle ストア限定色とのこと。

なお、日本ではGoogle ストア以外にもPixel 6はKDDIとソフトバンクから、Pixel 6 Proはソフトバンクからも販売され、純正ケースなどのアクセサリーもKDDIとSB C&Sから販売される予定となっています。KDDIおよびソフトバンクにおける価格などについては各社から発表される見込みです。


Pixel 6およびPixel 6 ProはGoogleの「Pixel」シリーズの新しいフラッグシップモデルで、新たに業界最先端のGoogleのAIを中心に特別に設計されたSoC「Google Tensor」を搭載し、まったく新しい機能を解き放ち、より便利でパーソナルな製品へと進化しているということです。

主な違いは画面サイズや最大リフレッシュレート、内蔵メモリー(RAM)、望遠カメラやUWBの有無などで、外観はほぼ共通しており、大胆な新デザインを採用し、内部のソフトウェアであるAndroid 12と外部のハードウェア全体に統一性を持たせており、最も特徴的なのはリアカメラを中心に対称的かつバランスの取れたデザインを実現するカメラバーとなっています。

Pixel 6は生き生きとした鮮やかな外観を持ち、側面を覆うテクスチャー加工されたブラックの金属バンドは表情豊かで多様なカラーを引き立てており、Pixel 6 Proは高級ジュエリーや腕時計などの仕上げから着想を得た側面のメタルフレームを引き立てる美しいカラーの曲面ガラスによって磨かれた金属ユニボディーとつながっています。


ディスプレイはともに上部中央にパンチホールを配置しており、Pixel 6がアスペクト比9:20の約6.4インチFHD+(1080×2340ドット)有機EL(LTPO OLED)で最大90Hzリフレッシュレート、Pixel 6 Proがアスペクト比9:19.5の約6.7インチQHD+(1440×3120ドット)有機EL(LTPO OLED)で最大120Hzリフレッシュレートとなっています。コントラスト比は100万:1、HDRをサポート。

パンチホール部分にはフロントカメラを搭載し、新たに画面愛指紋センサーに対応しています。フロントカメラはPixel 6が約800万画素CMOS(1画素1.12μm)/広角レンズ(F2.0、84°)、Pixel 6 Proが約1110万画素CMOS(1画素1.22μm)/広角レンズ(F2.2、94°)。ディスプレイを覆うのは強化ガラス「Corning Gorilla Glass Victus」で、背面パネルは強化ガラス「Corning Gorilla Glass 6」となっており、テクスチャ加工の合金製フレームを採用。

製品Pixel 6Pixel 6 Pro
画面6.4型FHD+有機EL
最大90Hz
6.7型QHD+有機EL
最大120Hz
大きさ158.6×74.8×8.9mm163.9×75.9×8.9mm
重さ207g210g
SoCGoogle TensorGoogle Tensor
RAM8GB12GB
内部ストレージ128GB、256GB128GB、256GB
外部ストレージ
電池容量4614mAh5003mAh
背面カメラ50MP広角(F1.85/82°)
12MP超広角(F2.2/114°)
50MP広角(F1.85/82°)
12MP超広角(F2.2/106.5°)
48MP望遠(F3.5/23.5°)
前面カメラ8MP広角(F2.0/84°)11.1MP広角(F2.2/94°)
防水・防塵IP68IP68


Pixel 6のカラーバリエーション



Pixel 6 Proのカラーバリエーション

またリアカメラはPixel 6が広角と超広角のデュアル構成、Pixel 6 Proが広角と超広角、望遠のトリプル構成となっており、ともに消しゴムマジックやモーション モード、リアルトーン、顔のぼかし解除、夜景モードなどに対応しています。これにより、Pixel 6 Proは4倍光学ズーム、20倍超解像ズーム、Pixel 6は7倍超解像ズームが利用できます。

<Pixel 6>
・約5000万画素CMOS(1画素1.2μm、1/1.31型、Octa PD Quad Bayer)/広角レンズ(F1.85、82°)
・約1200万画素CMOS(1画素1.25μm)/超広角レンズ(F2.2、114°)

<Pixel 6 Pro>
・約5000万画素CMOS(1画素1.2μm、1/1.31型、Octa PD Quad Bayer)/広角レンズ(F1.85、82°)
・約1200万画素CMOS(1画素1.25μm)/超広角レンズ(F2.2、106.5°)
・約4800万画素CMOS(1画素0.8μm)/望遠レンズ(F3.5、23.5°、光学4倍)




主な仕様はWi-Fi 6E(HE160、MIMO)およびBluetooth 5.2、NFC Type A/B、位置情報取得(デュアルバンドGNSS=GPS、GLONASS、Galileo、QZSS、BeiDou)、USB Type-C端子、急速充電(30W)、ワイヤレス充電(Qi)、バッテリー シェア、近接センサー、周囲光センサー、加速度計、ジャイロメーター、磁力計、気圧計、ステレオ スピーカー、マイク×3(ノイズ キャンセレーション)など。Pixel 6 ProはUWBにも対応。日本で販売されるPixel 6とPixel 6 Proの対応周波数帯は以下の通り。

[Pixel 6 - GR1YH]
GSM/EDGE: クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz)
UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1、2、4、5、6、8、19
LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
5G Sub-6: 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78

[Pixel 6 Pro - GF5KQ]
GSM / EDGE: クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz)
UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1、2、4、5、6、8、19
LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
5G Sub-6: 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 /25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78
5G mmWave: 対応バンド n257 / n258 / n260 / n261

また最高水準のセキュリティーを備え、新世代のセキュリティーチップ「Titan M2」の搭載によってGoogle Tensorのセキュリティーコアと連携して機密性の高いユーザーデータ、PIN、パスワードを保護して情報の安全性とプライバシーを守ります。またセキュリティーアップデートのサポート期間が5年間に延長されたことで、常に最新の保護機能を利用可能です。



その他にも改善された音声認識と言語処理モデルが採用されており、日常のタスクがより簡単になるとのこと。例えば、Google アシスタントの音声入力を使用してメッセージを素早く入力・編集・送信できるようになっており、さらにGoogle アシスタントに任せてハンズフリーで句読点の追加、修正、絵文字の挿入などが可能です。開始するにはキーボードのマイクをタップします。

新機能のリアルタイム翻訳を使用すると、英語、フランス語、ドイツ語、日本語など、さまざまな言語の人々とメッセージをやり取りでき、チャットアプリの翻訳ではLINEやFacebok Messengerなどのチャットアプリのメッセージがシステム言語と異なるかどうかを検出し、異なる場合はチャットアプリ上で自動的に翻訳を表示します。この検出と処理はすべて独自のPrivate Compute Core によって端末上で行われるため、データが端末から送られることがなく、ネットワーク接続がない状態でも機能します。


Google TensorによってPixel 6とPixel 6 ProはPixel 5と比べてCPUで80%、GPUで370%高速になっているとのこと

リアルタイム翻訳機能ではチャットアプリのメッセージの翻訳の他にも音声や動画などのメディア コンテンツの自動字幕起こしの翻訳(日本語はベータ版)、Google レンズを使った画像の翻訳、通話をサポートする通訳モードによる翻訳を使え、翻訳モードは最大48の言語の翻訳に対応し、Google アシスタントをアクティブにして「通訳になって」と言うか、あるいは入力することで利用できます。

また新しいレコーダー アプリが日本語に対応しており、レコーダーを使用すると、音声の録音、音声の文字変換、音声ファイルの検索ができ、音声を自動的に文字に変換して、拍手、音楽、口笛などのタグを付けることも可能です。特定の音声ファイルやライブラリ全体から録音内容を検索でき、録音データは端末に保存されるため、プライバシーが保たれます。





























記事執筆:memn0ck


■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Pixel 6 関連記事一覧 - S-MAX
・Pixel 6 Pro 関連記事一覧 - S-MAX
・Google Japan Blog: Google Pixel 6 と Google Pixel 6 Pro 新登場
・More personal, more powerful: Meet Pixel 6 and Pixel 6 Pro
・Get the new Pixel and more, with Pixel Pass
・New cases and more for the Pixel 6 and Pixel 6 Pro
・Google Tensor is a milestone for machine learning
・Say hello to better phone calls
・Image equity: Making image tools more fair for everyone
・スマートフォン - SIM フリー Google Pixel - Google ストア