攻めデザインに刮目せよ!男の着物「和次元 滴や」のアバンギャルドな男着物コートがスゴいぞ!

写真拡大 (全9枚)

男性の着物は女性の着物よりも需要が少ないこともあり、デザイン的にも似たりよったりの安牌な商品が多いのが実情。それが冬用の着物用コートにおいてはなおさら。

しかし、男の着物ブランド「和次元 滴や」がやってくれました!この程発表された滴やの「2019 WINTER COLLECTION」は、着物用コート(外套)が中心のラインナップになっています。そして、先程述べた”安牌な商品が多い…”という言葉を訂正したいほどの攻めたデザインにあふれているのです。

男着物用のコートを探している方は是非チェックしていただきたいコレクションになっていますので、今回は「FOUR SEASONS ~滴や 装い拓き~2019WINTER COLLECTION」をガッツリ紹介したいと思います。

エメラルド・パイルのマント

鮮やかなエメラルドグリーンが黒地にまだらに入り混じるウール素材のマント。 内側は肌触りの良いパイル織で、エメラルドグリーンのみ一面に広がっています。大胆なシルエットと美しいドレープ、贅沢な包容力が三位一体となったマントには、至高のダンディズムが漂っています。

印度ゴブランの風土ローブ

トラやブッダの顔、ゾウやクジャクの羽根等のインドをモチーフとした精緻なゴブラン織による贅沢な風土ローブ。発色が良く 細かく織られたゴブラン織には、適度なハリもあり、リアルな表情が見事。

ウール・レースの二重廻し

レースの透かし目やラメ糸を横に走らせて、横段に模様を浮き出させた二重廻しコート。 レース部分から、裏地の朱色が滲んで印象的。ウールなので、透かし目があっても 軽くて暖かい。 肌触りも柔らかくて、上質な着心地を与えてくれるでしょう。

点描立方柄の和慈羽袖

アバンギャルドな配色で、立方体を点描した幾何柄のレトロモダンな和慈羽袖。。エッシャーのだまし絵 或いは立体未来主義の絵画のように立体演出された柄ゆきと、そのビビッドな配色に、まず目を奪われます。

レオパード・シールの風土ローブ

毛並みのあるレオパード模様のゴージャスな風土ローブで、金茶色のサテンの裏地を添えている。レオパード模様の毛並みや 裏のサテンに帯びる微かな光沢は、控えめで威圧感を与えない、程よくゴージャスで、遊び着にピッタリなアウターに仕上がっています。

太ヘリンボーンのマント

やや毛羽のある太縞のヘリンボーン織の渋い墨グレーのマント。渋い色目と素朴な風合いが 無骨で男らしく、太めの杉綾縞が 出しゃばり過ぎない上品なシャレを演出してくれます。 ビジネスからフォーマルまで 多くのシーンで活躍してくれそう。

リバーシブルニットの風土ローブ

ジーロンファーストラム・ウール製 リバーシブルニットの風土ローブ。和服の上に纏う 大ぶりなカーディガンとしても、もちろん洋服のアウターとしても、或いは室内着としても存分に使えるでしょう。

甘撚り糸の二重廻し

毛糸のような太い甘撚り糸で織られたオーバー・チェックの技あり二重廻し。西洋の油絵のように美しい光の反射を見せる上質な素材。色使いのキレ味は鋭く、色×チェック×光と何層にも迫ってくるので、かなりカッコイイ着こなしが出来るでしょう。

いかがでしたか?見るものの視線を釘付けにしてくれそうなアバンギャルドなコートもあれば、ビジネスシーンでも活躍してくれそうなフォーマルなものもあって、男着物でここまで幅広い選択肢を与えてくれるのは嬉しい限りです。

キレ味抜群のコレクションを次々と発表する滴や。現在の男着物の市場において、無くてはならないブランドで有ることを改めて感じる、新作コレクションではないでしょうか。

『FOUR SEASONS ~滴や 装い拓き~2019WINTER COLLECTION』の新アイテムは、12月19日(木)から京都店、オンラインショップ、新宿タカシマヤ(12月25日水〜1月7日火)にて発売です。

2019 WINTER COLLECTION - 和次元・滴や

和次元 滴や