最近、彼がちょっと冷たい…? 気持ちが離れてしまう「彼女の“げんなり行動”」5つ

写真拡大

最近、彼がちょっと冷たい…?

“彼に一途に愛される女性”の4大特徴って? スゴ腕婚活スペシャリストに聞いた!

もしかしたらその原因は、知らず知らずのうちに、彼をげんなりさせる振る舞いをしているからかも。

今回は、男性をげんなりさせてしまう女性の振る舞いを5つご紹介します。

SNSへの自撮り投稿

どうでもいい毎日の様子や、自撮り写真を、次から次へとSNSに投稿し続ける女性に対して男性は「その写真を投稿して、どんな反応が欲しいわけ?」という気持ちになるのだとか。

SNSに投稿するために写真を撮ったり、Instagramに投稿するために出かける場合、彼がちょっと引き気味に反応している場合あり。

食事マナーが悪い

箸の持ち方がおかしい、食べ物を噛むときにクチャクチャ音をさせたり、スープをズズズっとすする音。食器の扱いが雑で、ガチャガチャと音を立てたり。

また、食べる姿勢が悪くて見た目が汚い場合や、口元を食べ物で汚す、テーブルを散らかすなど、食べ方が汚い女性。こんな食事中のマナーの悪さに対しては、一緒に食事をしていて気分が悪くなる場合もあるそう。

食事の相性は大切と言いますが、食べる物の好みの相性だけでなく、同じレベルのマナーで食べられるかは男性にとって重要といいます。

食事を共にする相手を不快にさせない、最低限のマナーは身につけておきたいですね。

言葉遣いに問題あり

言葉遣いが雑だったり、日常的に汚い言葉を使っていませんか? または、女子高生が使うような言葉を使っていると、印象ガタ落ちです。

「美しい言葉を使いましょう」ということではなく、汚い言葉を使わない心遣いが大切かもしれません。使う言葉が汚い女性は、一緒にいて恥ずかしいという男性多数。

カバンの中がぐちゃぐちゃ

カバンの中、実は、結構見られています。整理整頓ができていないカバンは、部屋の中(汚部屋)を連想させるとか。

なんでもかんでもカバンに放り込んでしまうタイプの女性は要注意。その様子、男性に引かれているかもしれません。

何度整理しても、なかなか整わないという女性は、中が見えないタイプのカバンを持つという対策をしてもいいかもしれません。

場所に合わない勝負服

男性をげんなりさせる振る舞い、最後にご紹介するのは、TPOを考えない服装です。

フォーマルな場所なのに、露出の激しい勝負服を着て行ってしまったり、足元が悪い場所でのデートに、キメキメのハイヒールを履いて行ったり。

ハイヒールでよろめくあなたに「大丈夫?」といいながら支えてくれるのは、優しさではなく、心の中では「場所を考えようよ」とげんなりしているかもしれません。

場所に相応しい服装選びは、女性として最低限のマナーかもしれません。

「そういえば……」と心当たりのある女性は、今すぐ改善を心がけたいですね。