シーソーゲームを制した小平南が2回戦進出

都合(小平南)

 啓明学園はエースの荒井が先発。力強い速球と切れ味鋭いスライダーが持ち味の右腕。対する、都立小平南は背番号10の渡辺が先発のマウンドに上がった。細身ながら、バランスの良いフォームから、回転のいいボールを投げる右腕。

 試合が動いたのは2回表。啓明学園は、エラーや四球などで無死満塁のチャンスを作る。一死後、1番坂がセンター前に飛球を打ち上げた。しかしこの打球を都立小平南のセンター、須澤が取れずに、一者生還。続く2番枝元のファーストへの内野安打でもう1点追加。幸先よく、啓明学園は2点を先制した。

 直後の2回裏、先頭の5番岩崎がヒットで出塁。続く6番有馬のバントが、荒井の悪送球を誘い、無死二、三塁のチャンスを得る。ここで7番渡辺が、前進守備のセカンドの横を抜くヒットで2者生還。すぐさま同点に追いついた。二死後、1番夛田が放った強烈な打球を、相手ファーストが後逸。逆転に成功した。

 逆転を許した啓明学園は、4回。2本のヒットと送りバントで二死二,三塁のチャンスを作り、3番米田に打席を回す。ここで見事、レフト前タイムリーを放ち、またも啓明学園がリード。

 右中間を破る二塁打、野選、死球で無死満塁のチャンスを作る。一死後、2番が左中間を破る走者一掃のタイムリー三塁打など4点を奪い、再度逆転。前半戦は、激しい点の取り合いとなった。

 その後は、両チームともチャンスを作るも、粘り強く守る展開が続いた。中でも、7回途中から登板した都立小平南のエース・都合は、常にストライク先行の投球を見せ、チームにテンポをもたらした。その流れからか、8回に二死三塁から女房役の松浦に、ダメ押しとなるタイムリーが生まれ、勝負を決定づけた。

 試合後、都立小平南の堀田監督は「取られた後に、取り返せたことは大きかった。冬を超え、選手たちは精神的にもたくましくなったと思います」と選手たちを激励した。しかし同時に「守備を重視してやってきたのですが、守備でのミスが目立ちました」と反省点も口にした。次戦に向けて堀田監督は「少しでもミスをなくせるよう、改善したい」と力強いコメントを残した。

 対する啓明学園は、リードする場面もあったが、点数を取った後に取られたため、流れも掴めなかった。また、ストライクを取りに来た球を打ちに行くも、仕留めることができなかったのが痛かった。

(取材・写真=編集部)

注目記事・2017年度 春季高校野球大会特集