樋山のランニング2ランでダメ押し、駒場学園コールド発進

 ともに今大会初試合の都立府中東と駒場学園。府中東の先発・上野檀も駒場学園の先発・林虎之介も、立ち上がり硬さが見られ、制球が定まらない。特に中心打線に力がある駒場学園は、ボールをじっくり見て上野を攻める。

 それでも上野は、初回2人の走者を出しながらも無失点で切り抜け、2回表も、駒場学園の6番二井涼太の中前安打に、2つの四死球で満塁になったものの、二死。2番の早野優を抑えれば、流れが変わる可能性もあった。早野は3球目を痛烈なピッチャー中岡返し。打球が上野の足を直撃する内野安打で、駒場学園が1点を先取する。

 打球直撃で、少し治療は受けたものの、上野の投球には支障はなかった。しかし続く3番樋山航生が一、二塁間を破る右前安打を打ち、2人が還った。

 一方駒場学園の林も制球が定まらず、2回裏は、5番山下崇徳、6番斎藤誉央に連続四球を出し、犠打と内野ゴロで府中東は1点を返した。しかし、府中東の反撃もここまでだった。

 この試合では、駒場学園の2番早野、3番樋山が、勝負に決定的な役割を果たした。

 4回表は、二死三塁から、早野がレフト線に三塁打を放ち1点。続く樋山は二塁手後方にポテンと落ちる二塁打でもう1点。さらに上野の暴投がネット裏に転がる間に、樋山が二塁から一気に生還した。

 さらに6回表は二死二塁の場面で樋山は、ライトポール近くのフェンスを直撃する打球が外野を転がる間に、樋山は本塁を陥れ、2点ランニング本塁打となり、8−1となった。

 7回裏駒場学園は、横手投げの木原啓悟をマウンドに送り、四球の走者を2人出したものの、無失点に抑え、7回コールドが成立した。

 早野、樋山の打順で、効率よく得点が入ったが、コールドになるほど、両者に力の差があったわけではない。しかし府中東は4回、5回と続けて併殺打でチャンスを潰すなど、試合のリズムをつかむことができなかった。

 一方駒場学園は、序盤はエース・林の制球が定まらず、下位打線にあまり当たりが出ないなど、課題もあったが、初戦を飾ったことで、勢いに乗っていきたいところだ。

(文=大島 裕史)

注目記事・第98回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ