明秀学園日立vs古河三
明秀学園日立の先発は背番号11の右サイド・小松 陽斗が、古河三の先発はエース左腕の須藤 佑介が任された。
先制したのは古河三だ。4回裏、先頭の2番・安田蓮、3番・田村優樹、4番・黒須 亮の三連打で無死満塁とすると、ここで明秀学園日立はライトの細川 成也をマウンドへ送る。無死満塁から迎える5番・須藤はピッチャーとファーストの間に高く弾むゴロで一塁はセーフ。古河三が1点を先制する。なおも無死満塁とチャンスは続くが、明秀学園日立・細川の140キロを超える剛球の前に三者連続三振に倒れる。
強力打線を誇る明秀学園日立は5回まで古河三・須藤の前に内野安打2本に抑え込まれる。
6回表、明秀学園日立は先頭の9番途中出場・磯貝大輔がライト前ヒットで出塁し、犠打と四球で二死一、二塁のチャンスを迎えるが、4番・森下 慶四郎はキャッチャーファールフライに倒れる。
7回表、明秀学園日立が反撃に出る。四球とエラー、牽制悪送球で無死二、三塁とし、7番・秋元豪太はセカンドフライ。一死から、8番・内田智也が初球スクイズを成功させノーヒットで同点に追いつく。
その後9回まで得点はなく延長戦に突入する。
10回表、明秀学園日立は一死から1番・糸野 雄星がライトスタンドに弾丸ライナーホームランを叩き込み勝ち越しに成功する。なおも2番・秋山魁斗が右中間ツーベース、4番・森下が内野安打と盗塁で二死二、三塁まで攻め立てるが、5番・庵原晃太はセカンドゴロに倒れる。
後がなくなった古河三だが、10回裏は三者凡退で試合を決する。
明秀学園日立が古河三を延長で制して初戦を突破した。
抽選後の展望に、ロースコアの接戦が予想されると書いたが、ここまでもつれるとは思わなかった。
4回途中からマウンドに上がった細川は7イニング13奪三振の快投を披露して古河三に付け入る隙を与えなかった。次戦は春の県大会でコールド負けを喫した石岡一と対戦する。
(文=伊達 康)
注目記事・第98回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ