「伊能忠敬」「織田信長」この人になりたい! と憧れた歴史の偉人って誰?
学生のころは、授業中によく名前を聞いたけれど大人になってからはそれほど身近な存在ではない歴史上の偉人。どうしてもテスト用に「何年に誰が何をした」という風にしか考えられなくなっていますが、偉人たちの残した功績を振り返ってみるとこんな人になりたいという憧れを抱いてもおかしくない人たちばかり。今回は、日本史に登場する憧れの偉人について社会人男女に聞いてみました。
■伊能忠敬
・今見ても正確な地図だと高校のときにならって、とても大変だっただろうなぁと、ずっと記憶に残っている。お供してみたい(女性/28歳/商社・卸)
・全国の隅から隅まで見て回りたいから(男性/27歳/情報・IT)
初めて日本地図を作った人といえば伊能忠敬。17年かけて日本中を歩き回り完成させた地図のクオリティーの高さは、現代でも通用するのではないかと思えるほどですよね。伊能忠敬のように日本中を隅から隅まで見て回りたい、伊能忠敬のお供として一緒に地図を作りたいと思ったことがある人もいるみたいですよ。
■坂本龍馬
・何事にも恐れず変化に対応していきたい。時代を築きたい(男性/47歳/電力・ガス・石油)
・本気で日本を変えようと他の人には思いつかないような方法で行動していたから(女性/32歳/その他)
・閉鎖感のある幕府の時代に新しいことをひらめき続けた人物だから(女性/25歳/その他)
映画やドラマの題材としても繰り返し取り上げられる坂本龍馬。それを見て坂本龍馬の功績を知ったという人も多そうですが、倒幕、明治維新に大きな影響を与えた人物としては欠かせない存在。時代の変化を恐れず、新しいことに挑戦し続ける竜馬に共感を得たという人は多く、大人になってもファンだと公言する人も少なくありませんよね。
■織田信長
・何かを変えたいと強く思った人だと思うから現代にも彼のような人が必要と思うから(男性/44歳/情報・IT)
・あそこまでの野望と情熱は自分にはないので(女性/24歳/学校・教育関連)
・バカなフリをして裏をかいたり、既存の概念にとらわれない行動を取っていったのがすごいと思うから(男性/35歳/情報・IT)
子どものころから奇妙な行動が多かったとされる織田信長ですが、その型破りな行動で戦にも勝ち続けるという天性の才能を持ち合わせた人物だったとも言われています。いろいろなことに縛られることの多い社会人からすると野望と自分への自信を持って天下取りに突き進む信長の姿は、現代人に掛けている情熱を感じさせるのかもしれませんね。
■徳川家康
・260年もの長期安定政権を作ったから(男性/50歳以上/その他)
・権力を奪うなど、ひどいことはしたけど、平和な時代を作り上げたと思うから(男性/25歳/金属・鉄鋼・化学)
・天下を統一してみたいから(男性/32歳/電機)
多くの戦を経たものの完成度の高い支配体型で江戸幕府を築いた徳川家康。織田信長や豊臣秀吉に比べると守旧的とも言われる家康ですが、そのおかげで平和な時代が長く続いたことも事実。そんな平和な時代を作り上げた家康を尊敬するという人も少なくはなさそう。十五代も続く江戸幕府を作り上げたという功績は、やはりスゴイとしか言いようがありませんよね。
■野口英世
・研究にかける思いが素晴らしいと思うから(女性/21歳/情報・IT)
・研究の成果で後世にとても貢献している(女性/46歳/その他)
・努力家なので(男性/50歳以上/自動車関連)
どんなに困難なことがあっても研究に打ち込んでいた野口英世の生き方に憧れたという人も多いですね。研究を始めると睡眠や食事だけでなくトイレに行くことすら忘れてしまうほど熱中していたと伝えられていますが、その研究のおかげで数々の病原菌が発見され、ワクチンが作られていると思えば、こんなに熱心に一つのことに打ち込める人になりたいと憧れるのもわかりますね。
歴史上の偉人たちが残した功績が現代社会でも役に立っていることがよくわかりますが、こんな風に後世にまで残る偉業を成し遂げる人になりたいと憧れてしまうのは当然のこととも言えますね。子供のころ、学生時代、社会人になってから、いろいろな年代で偉人たちの偉業に触れる機会はありますが、その年代ごとに感じることも変わってきそう。素直にスゴイなと思って憧れていたころの気持ちを思い出すと何となく懐かしいような気にもなりませんか?
(ファナティック)
調査期間:2015/7月(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男女
有効回答件数:298件