ますだおかだの岡田圭右

写真拡大 (全5枚)

お笑いコンビのますだおかだ岡田圭右、増田英彦)とモデルのマギーが12日、都内で行われた、徒歩ゲーム『FiNC(フィンク) ごほうびウォーカー』の記者発表会に出席した。

健康増進を目的としたゲームアプリを取り上げた、今回のイベント。スペシャルゲストとして紹介された、ますだおかだの二人だったが、岡田だけ「家でゴロゴロしている」とやり玉に。「これと言って、(体を動かすことは)何もしていない。確かにそう」と認めた。

相方の増田は、「僕は大阪で、街中を歩くロケ番組を担当。昨日もカウントしてもらっていたら7,000歩だった」と報告も。

マギーも「普段は車移動ばかりだけど、飼っているワンちゃんのため、朝晩に必ず歩いています」と言い、岡田に差をつけた。

そこで、岡田も負けん気を出し、本日からスタートした徒歩ゲーム『FiNC ごほうびウォーカー』への参加を宣言。「お金のかからないウォーキングが一番だから」と言い、ユーザーの1人に加わるとした。

岡田はまた、マギーが務めているイメージキャラクターにも「僕も着任したい」と、社長におねだり。「マギー岡田として頑張りたい」と冗談めいていた。

『ごほうびウォーカー』は、ダイエットアプリ「FiNC(フィンク)」で始まったゲーム企画。1,000歩のカウントで1回くじが引けて、ご褒美が貰える徒歩ゲームとして、本日からスタート。関係者は「この施策で、楽しみながら歩く機会が増えて、多くの方に健康になって欲しい」と願いも知らせていた。

▼ 『FiNC ごほうびウォーカー』の記者発表会

FiNC・溝口勇児社長、マギー岡田圭右、増田英彦







増田英彦


■関連リンク
「FiNC ごほうびウォーカー」 - 特設WEBサイト