ビジネスリーダーに聞く。ビジネス効率を飛躍的にアップするガジェット活用術

写真拡大

最新のビジネスツールやデジタルガジェットは、日々の仕事を効率化し、生産性を向上させてくれる便利な存在。

それらのアイテムを日々の仕事に生かし、第一線で活躍中の2名のビジネスリーダーに、ビジネススピードを加速するモノ選びの秘訣を伺った。

まずお話を伺ったのが、『HACKS!』シリーズなどの著書で知られる小山龍介さん。

自身も日頃から最新のガジェットを徹底的に駆使し、仕事の効率化を図っている。

「僕は新しいガジェットを購入する際、費用対効果を強く意識します。

多少値が張っても、生産性の向上がのぞめるモノであれば、出費は惜しみません」たとえばパソコンは、日々の仕事の核となるアイテム。

動作が遅い旧式を使い続けていては、仕事のパフォーマンスは落ちる。

小山さんは常に快適な作業環境を維持するために、年に一度のペースで最新のモデルに買い換えている。

スマートフォンも然りで、iPhoneも、常に最高のパフォーマンスを得るために、新機種が出る度に即座に購入する。

「パソコンやスマートフォンは、現代のビジネスマンにとって欠かせないアイテムですよね。

決して安いモノではありませんが、毎日使うと考えれば、1日あたりのコストは安くつく。

“価格÷使用頻度”で費用対効果を想定するようにしています」また、カメラを自己表現ツールのひとつとして捉え、Facebookなどにアップする写真のクオリティにこだわっている。

現在の愛機はパナソニックのコンパクト一眼「LUMIX DMC-GF3」。

これにライカのレンズを装着して持ち歩き、日常のふとした瞬間を切り取っている。

「カメラもレンズもそれなりに高価ですが、発信する情報のクオリティが問われる時代。

アウトプットの質を高める投資と考えれば効果は高いですね」大学で教鞭を執りながら複数の企業の取締役を務め、テレビなどのメディアにも出演。

ひとつの場所にとどまることなく国内外を飛び回っている夏野剛さん。

その移動の多さゆえ、持ち物を極限まで減らしている。

「iPad2と、ガラケー。

僕の普段の荷物はこの2台だけです。

常に身軽でいたいから、カバンも現金も持ち歩きません」iPadに関しては、「僕ほど使いこなしている人はいないんじゃないか」と自負するほどのヘビーユーザー。

メール、スケジュール、書類など、ビジネスに必要なあらゆるものはすべてGoogle AppsやEvernoteで管理。

そして移動の時間はネットのニュースやTwitter、Facebookを駆使し、情報収集にあてる。

そのため常にネットに接続されていることが求められ、「iPadは3G版でなくては駄目」というのが夏野さんの主張だ。

「そこをケチってはいけない」とも。

いわゆるガラケー(ガラパゴスケータイ)に関しては、日本の携帯電話を揶揄する言い方ではあるが、おサイフケータイの便利さは捨てがたいものがあるという。

また、夏野さんは多忙な日々を送っているため、買い物は「即決主義」を貫いている。

「欲しいと思ったらすぐに買う。

迷うくらいなら買わない。

もちろん失敗することもありますが(笑)、迷っている時間さえもったいないですからね」そう語りながらiPad2をぺらぺらめくり、「お、これいいね」と新たなiPad用のケースをオンラインで即座に注文した。

小山龍介(こやま・りゅうすけ)株式会社ブルームコンセプト代表取締役。

ライフハック系の著書を手掛けるほか、新商品開発や新規事業立ち上げのコンサルティングを行っている。

夏野剛(なつの・たけし)NTTドコモ在職時代にiモードやおサイフケータイなど数々の新規事業を手掛ける。

慶應義塾大学政策・メディア研究科特別招聘教授。

ドワンゴやぴあほか複数の企業の社外取締役も兼務。

※掲載アイテムはすべて私物。

価格はすべて編集部調べ※マイナビニュースマガジン創刊号(2011年12月10日発行)より転載関連リンク【マイナビニュースマガジン】がWebで読めるebookはこちら!