長唄三味線の大家が星野源『ドラえもん』を“押入”で弾いてみた! 青い着物に赤い帯締め&鈴で決めたドラえもん和装コーデが最高
今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『和楽 ドラえもん(星野 源) - Doraemon(Hoshino Gen)- on Japanese Traditional instruments』というkineienamiさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
「ドラえもん」といえば、「こんなこといいな、できたらいいな」で始まるオープニングテーマしか知りませんでした。最近の子供がこの曲を知らない事にショックを受け、お勉強。星野源さんの「ドラえもん」を弾いてみました。
本映像の制作準備中、大山のぶ代さんの訃報を聞きました。 私の中のドラえもんは、大山のぶ代さんです。残念です。 心よりお悔やみ申し上げます。
和楽 ドラえもん(星野 源) - Doraemon(Hoshino Gen)- on Japanese Traditional instruments
長唄三味線・現代邦楽三味線の演奏家として国内外で活躍する杵家七三さんが、星野源『ドラえもん』を演奏した動画を公開しています。
桐朋芸術短期大学非常勤講師・長唄杵家流理事・日本音楽集団団員との肩書きを持つすごいお方が、押入の中で三味線を弾くという演出に、「マヂかよwwww」「先生何やってんすか」とニコニコ動画は大いに沸いています。
動画を再生すると、質素な和室が映し出されます。壁にはドラえもんのカレンダーが貼ってあり、押入の前に座布団が1枚敷かれています。
そこに着物姿の男性が現れ、美しい所作でふすまを開けます。この方は篠笛奏者の竹井誠さんです。
すると、押入の上段にドラえもんカラーの着物を着た杵家七三先生がいらっしゃいました。よく見ると、赤の帯締めには鈴がつけられています。細かいところまでドラえもんです。
こうして、三味線と篠笛による演奏が始まります。篠笛の竹井先生は黒めがねをしていて、着物は黄色。のび太くんコーデとなっています。
演奏はもちろんすばらしく、愉快な気持ちにさせてくれます。星野源さんの楽曲は西洋音楽の要素も取り入れられてはいますが、ドラえもんというのはやはり日本の文化で、和室と和楽器に合うんだなぁとしみじみと再認識させられます。
杵家七三さんは、過去にも「先生何やってんすかシリーズ」のタグがつく楽しい作品を投稿しています。ネタとすてきな音楽で楽しませてくれる動画となっています。ぜひ、聞いてみてください。
視聴者コメント
そんなネタをwww
ちょwww
?!
かっこいい
よく見たら帯締めに鈴付けてらっしゃる…(笑)
文/高橋ホイコ