かぼちゃだけじゃない!冬至の日に食べたい「7つの食材」とは?

写真拡大 (全5枚)

今年の冬至は12月22日。冬至とは24節気の一つで、1年で夜が最も長く昼が短い日です。

お正月の後にお粥として食べる「春の七草」は有名ですが、実は冬至にも「冬の七種(ななくさ)」があることを知っていますか?

冬至では、「ん」が2つ付いているものを食べると「運」を呼びこめるという風習があります。代表的なものはかぼちゃ(なんきん)ですが、それ以外にも、れんこん、にんじん、銀杏(ぎんなん)、金柑(きんかん)、寒天(かんてん)、うんどん(うどん)があります。

今回は、冬至の日の晩ごはんにも使える、「冬の七種(ななくさ)」を使った料理をご紹介します!

冬至の定番といえば「かぼちゃと小豆のいとこ煮」


冬至☆かぼちゃと小豆のいとこ煮

by sachi825

話題入り感謝☆つくれぽ80件☆冬至といえばこれ!小豆の缶詰を使ってお手軽に!しかも、ホクホクで美味しいです♪

塩昆布としょうがが良い仕事!「れんこんのはさみ焼き」


栄養満点!れんこんのはさみ焼き

by ほすぴたるcook

お弁当にも最適なメニュー。塩昆布を入れるのが決め手ですよ♡

にんじん&大根プラスで運盛り盛り「けんちんうどん」


具だくさん★けんちんうどん

by ベルラッキー

鶏肉・豆腐・野菜の入ったけんちん汁にうどんを入れました。美味しくて栄養満点!2014.11.3 つくれぽ100人感謝感謝

優しい甘さと香りがうれしい!「にんじんと金柑のマリネ」


にんじんと金柑のマリネ✿

by かこ☆かっちゃん

金柑の優しい甘さと香りが味の決め手です☆

わさびを添えてお刺身風に?新感覚の寒天×かぼちゃおかず


豆乳のカボ刺し

by ochikeron

寒天で固めた口どけのいい豆乳かぼちゃに納豆のタレや醤油をかけてお刺身感覚でいただきます。わさびを添えればツーンとした辛さがアクセントになって美味しい!ご飯のおかずとしてはもちろん、ダイエット料理、お酒のつまみ、おもてなし料理の軽い前菜にも使えます (^^*)

お酒にあう!「レンチン銀杏のおつまみ」


レンチン銀杏のおつまみ

by かっちゃん杉

銀杏を軽く割ってからレンチン♪爆発しないので綺麗に仕上がります。

「冬の七種(ななくさ)」を食べて、運気を上げよう!


厄を払い健康を願う気持ちから生まれた、「ななくさ」を食べるという風習。 「冬の七種(ななくさ)」は「春の七草」ほど知られていませんが、昔からある日本の風習です。今年の冬至はぜひ、 「冬の七種(ななくさ)」を食べてみてください。

画像提供:Adobe Stock