【100円で疲労回復】足の裏に貼るだけで疲れが一気に解消⁉噂の「足裏樹液シート」貼って寝てみたら…【ダイソー】
1日の終わり、就寝時に足が疲れてパンパン…なんて経験、誰にでもありますよね。実は先日、ダイソーパトロールで「足裏樹液シート」なる商品を見つけちゃいました。SNSで調べてみると、足の疲れも浮腫みも取れて、足が軽くなったなど、朝起きたときのスッキリ感がスゴいなど、大絶賛の嵐!100円なんですから、これはもう試すしかありませんよね。今晩、足裏に貼ってみます!
【ダイソー】かかとのひび割れとおさらば⁉プルプル感触の「かかとパック」を1週間試してみた!感動~♪
Twitterにも「おすすめ」の声が続々到着!!
うーん、皆さん「すっきりして、むくみが取れて楽になる」と絶賛しているようですね。これは期待しちゃいます。
こちらがダイソーの足裏樹液シートです!
ダイソー 足裏樹液シート 110円
内容量:固定粘着シート2枚、樹液シート2枚
サイズ:固定粘着シート/100×121mm、樹液シート/65×80mm
材質
固定テープ:不織布(ポリエステル)、粘着剤(アクリル系粘着剤)、剥離紙(紙)・粉体包材:不織布(PE/PP)、レーヨン紙
成分
高麗人参、ドクダミ末、ビタミンC、ビワ葉末、キトサン、ゲルマニウム、トルマリン、ヨモギ末、ユーカリオイル、デキストリン、木酢末、竹酢末
足裏樹液シートには、Twitterで紹介されていた「樹液力」「唐辛子」など、いろいろな種類があります。
ダイソーの公式ネットショップで見たところ、「ヒアルロン酸」や「グレープフルーツ」などというものもあり、なんと16種類ありました!
ちなみに、わたしが今回購入したのは、「高麗人参」。「高麗人参」が成分として含まれています。
使用上の注意点は、
・使い捨てです。繰り返し使わないでください。
・シートを貼った状態で歩かないでください。
・汗をかいている状態では貼り付きにくい場合があります。水分を拭いてから使用してください。
等記載があります。
固定テープのほうに、使用方法と注意事項の記載もありましたよ!
実際に足裏樹液シートを使ってみました!
足裏樹液シートを貼る前の足です。
【before】
樹液シートを固定テープの真ん中に貼り付けます。
足裏に貼り付けます。
両足裏に貼り付けます。
寝る前に貼って、ひと晩(6時間くらい)過ごし、シートを剥がしてみると…。
真っ白だった樹液シートがこんな色に変化してました!樹液が足に浸透していそうな見た目です!
ちなみに、下の画像は、樹液シートを貼った翌朝の足裏です。
【after】
うーん、足裏の見た目では、貼る前と後で、特に変化は見られないようですね。
でも、貼って寝た翌朝は、足がかなりすっきり!!! とても軽く感じられ、びっくりしました。
足裏樹液シートは足がとても楽になる便利なグッズだった!
ちなみに、粘着力もしっかり、ひと晩貼っておいても、剥がれることがありませんでした。
今回は高麗人参を試してみましたが、きつい匂いなども特になかったです。他にもお店には、記事冒頭のTwitterでも紹介されていた、「ヨモギ」や「ゲルマニウム」などの種類があったので、いろいろ試してみたいなと思いました。
100円のシートなのに、貼った翌朝は足がすっきり♪ 前日のむくみがすーっと取れた気がして、これはリピートしたい!と、強く思いましたよ。パッケージを見たら足裏だけでなく、肩や腰、膝など、疲れが出やすい部分にも使えるよう。わたしは次回、ふくらはぎに貼ってみたいと思います!気になった方もぜひ、ダイソーでチェックしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
【ダイソー】かかとのひび割れとおさらば⁉プルプル感触の「かかとパック」を1週間試してみた!感動~♪
Twitterにも「おすすめ」の声が続々到着!!
10年前からお世話になってる、DAISOにだけ売ってる足裏樹液シート
- LYO (@LYOdayo) September 12, 2021
どんだけ凄いリサクゼーションを味わってきても、とどめにこれを張って寝ると身体の回復が4倍位違う‼
お絵描きしすぎ、筋トレしすぎの疲労にはやっぱりコレ
いひひひー
朝スカッと起きれるからコレほんと好き pic.twitter.com/3mJ8SIZUot
ダイソーの足裏樹液シートを購入
- 雷千/みかなり (@raichi109) December 9, 2022
たまに足裏に湿布貼るので、疲労回復効果に期待
一晩使った結果、なんか朝起きたときのだっっっる…………って感じが少ない! スゴイ
足の疲労がリセットされてるのを感じる
剥がしたあとの足裏がめっちゃベタつくけど水で洗い流せばスッキリ
何枚かストックしとこ~ pic.twitter.com/CPgytIZo0x
最後はこれ足裏樹液シート私はいつもダイソーで1ヶ月分ぐらいまとめ買いしてる。よほど浮腫んでない限りは毎日大体これ貼って寝るだけ。個人的にはメディキュットよりも浮腫み取れる! pic.twitter.com/MHFn23fEtN
- 《カラスさんとコラボ中》 (@kiseki__chan) May 16, 2020
DAISOで足裏樹液シート買ってみたんだけど、何これ?
- 反緊縮大事YUKARI(@YUKARING1222) August 3, 2020
フクロハギからスッキリ感出てるんだけど。今、三時間目
うーん、皆さん「すっきりして、むくみが取れて楽になる」と絶賛しているようですね。これは期待しちゃいます。
こちらがダイソーの足裏樹液シートです!
ダイソー 足裏樹液シート 110円
内容量:固定粘着シート2枚、樹液シート2枚
サイズ:固定粘着シート/100×121mm、樹液シート/65×80mm
材質
固定テープ:不織布(ポリエステル)、粘着剤(アクリル系粘着剤)、剥離紙(紙)・粉体包材:不織布(PE/PP)、レーヨン紙
成分
高麗人参、ドクダミ末、ビタミンC、ビワ葉末、キトサン、ゲルマニウム、トルマリン、ヨモギ末、ユーカリオイル、デキストリン、木酢末、竹酢末
足裏樹液シートには、Twitterで紹介されていた「樹液力」「唐辛子」など、いろいろな種類があります。
ダイソーの公式ネットショップで見たところ、「ヒアルロン酸」や「グレープフルーツ」などというものもあり、なんと16種類ありました!
ちなみに、わたしが今回購入したのは、「高麗人参」。「高麗人参」が成分として含まれています。
使用上の注意点は、
・使い捨てです。繰り返し使わないでください。
・シートを貼った状態で歩かないでください。
・汗をかいている状態では貼り付きにくい場合があります。水分を拭いてから使用してください。
等記載があります。
固定テープのほうに、使用方法と注意事項の記載もありましたよ!
実際に足裏樹液シートを使ってみました!
足裏樹液シートを貼る前の足です。
【before】
樹液シートを固定テープの真ん中に貼り付けます。
足裏に貼り付けます。
両足裏に貼り付けます。
寝る前に貼って、ひと晩(6時間くらい)過ごし、シートを剥がしてみると…。
真っ白だった樹液シートがこんな色に変化してました!樹液が足に浸透していそうな見た目です!
ちなみに、下の画像は、樹液シートを貼った翌朝の足裏です。
【after】
うーん、足裏の見た目では、貼る前と後で、特に変化は見られないようですね。
でも、貼って寝た翌朝は、足がかなりすっきり!!! とても軽く感じられ、びっくりしました。
足裏樹液シートは足がとても楽になる便利なグッズだった!
ちなみに、粘着力もしっかり、ひと晩貼っておいても、剥がれることがありませんでした。
今回は高麗人参を試してみましたが、きつい匂いなども特になかったです。他にもお店には、記事冒頭のTwitterでも紹介されていた、「ヨモギ」や「ゲルマニウム」などの種類があったので、いろいろ試してみたいなと思いました。
100円のシートなのに、貼った翌朝は足がすっきり♪ 前日のむくみがすーっと取れた気がして、これはリピートしたい!と、強く思いましたよ。パッケージを見たら足裏だけでなく、肩や腰、膝など、疲れが出やすい部分にも使えるよう。わたしは次回、ふくらはぎに貼ってみたいと思います!気になった方もぜひ、ダイソーでチェックしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。