おしるこなのに緑色⁉頭がバグる「冷やし抹茶しるこ」作ってみた!くず粉のぷるるん食感も意外すぎ♡【農家直伝】
これからの暑い季節にピッタリな、冷やし汁粉レシピを静岡県の農家の方に教えていただきました。あれ、待って、色は超かわいいパステル調⁉牛乳と抹茶で作るっていうから…わたしの知っているお汁粉とはちょっと違うみたい…。しかもポイントはくず粉を使って作ることなんだとか。こりゃあ味だけじゃなく食感も気になる~♪ってことで作ってお味を確かめますよん☆
え、紅茶でぜんざいを作る⁉一瞬脳がバグる「紅茶ぜんざい」はさっぱりした甘さと華やかな香りが開花♡
のどごしヤバッ♡「冷やし抹茶しるこ」
材料(4人分)
抹茶…大さじ1/2
ゆで小豆(市販)…適量
[A]
白玉粉…40g
水…適量
[B]
牛乳…400ml
砂糖…大さじ4
くず粉…20g
作り方
1.ボウルに[A]を入れて、少しずつ水を加えて耳たぶくらいの固さになるまで練る。
2.1を8等分に丸めて中心を少しくぼませ、沸騰したお湯(分量外)に入れる。浮き上がってから1~2分ほど茹でたら、氷水で冷やしておく。
3.抹茶をお湯(分量外・大さじ2)で溶く。
ダマをしっかり溶かしておきましょう。
4.鍋に[B]を入れ、中火にかけてとろみをつける。
シリコンベラで混ぜる感触がツルっとなめらかになるまでかき混ぜ続けます。
5.4を火からおろし、3の抹茶を加えて混ぜ合わせる。
しっかり馴染ませます。
6.5の粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
なんと、冷やしたらプルプルっとした感触に変化していました!
7.器に2の白玉団子とゆで小豆を盛り、6を注ぎ入れたら完成。
わわわっ、つるんとし過ぎてスプーンから落ちるぅーー(笑)。
それでは早速、いただきます。
ぷるッ♪ ぷにッ♪ つるッ♪ ゴックンってナニコレー!
え、え、今までに感じたことのない食感に驚き過ぎて&おいし過ぎて一瞬カラダが浮いた(汗)。
これを一口食べた途端に口の中はスタンディングオベーション!
冷えたくず粉が抹茶の風味をまとって”ぷるッ”とし、すかさず白玉の”ぷにッ”とした可愛らしい弾力を感じたかと思ったら、息つく間もなく”つるッ”とのどの奥へと消えていきました。
マジックでも見せられたかのような感じ。
わが家のあんこラブな息子も大絶賛!
ぺろっと2杯平らげ、翌日も「あの抹茶のぷるっとしたやつないのぉ?」とおやつに催促されたほど。
うんうん、わかるよその気持ち(笑)。
これはぜひ、みなさんにも食べてもらいたい一品です!
絶対作って~!!
え、紅茶でぜんざいを作る⁉一瞬脳がバグる「紅茶ぜんざい」はさっぱりした甘さと華やかな香りが開花♡
のどごしヤバッ♡「冷やし抹茶しるこ」
材料(4人分)
抹茶…大さじ1/2
ゆで小豆(市販)…適量
[A]
白玉粉…40g
水…適量
[B]
牛乳…400ml
砂糖…大さじ4
くず粉…20g
作り方
1.ボウルに[A]を入れて、少しずつ水を加えて耳たぶくらいの固さになるまで練る。
2.1を8等分に丸めて中心を少しくぼませ、沸騰したお湯(分量外)に入れる。浮き上がってから1~2分ほど茹でたら、氷水で冷やしておく。
3.抹茶をお湯(分量外・大さじ2)で溶く。
ダマをしっかり溶かしておきましょう。
4.鍋に[B]を入れ、中火にかけてとろみをつける。
シリコンベラで混ぜる感触がツルっとなめらかになるまでかき混ぜ続けます。
5.4を火からおろし、3の抹茶を加えて混ぜ合わせる。
しっかり馴染ませます。
6.5の粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
なんと、冷やしたらプルプルっとした感触に変化していました!
7.器に2の白玉団子とゆで小豆を盛り、6を注ぎ入れたら完成。
わわわっ、つるんとし過ぎてスプーンから落ちるぅーー(笑)。
それでは早速、いただきます。
ぷるッ♪ ぷにッ♪ つるッ♪ ゴックンってナニコレー!
え、え、今までに感じたことのない食感に驚き過ぎて&おいし過ぎて一瞬カラダが浮いた(汗)。
これを一口食べた途端に口の中はスタンディングオベーション!
冷えたくず粉が抹茶の風味をまとって”ぷるッ”とし、すかさず白玉の”ぷにッ”とした可愛らしい弾力を感じたかと思ったら、息つく間もなく”つるッ”とのどの奥へと消えていきました。
マジックでも見せられたかのような感じ。
わが家のあんこラブな息子も大絶賛!
ぺろっと2杯平らげ、翌日も「あの抹茶のぷるっとしたやつないのぉ?」とおやつに催促されたほど。
うんうん、わかるよその気持ち(笑)。
これはぜひ、みなさんにも食べてもらいたい一品です!
絶対作って~!!