逃走ルートを確保せよ!主人公が囚人の『脱走の達人』:発掘!スマホゲーム

星の数ほどあるスマホゲームの中から、話題になっているもの、気になったもの、何か面白そう、そんなタイトルをひたすらご紹介していきます!今回ご紹介するのは『脱走の達人』です。

発掘!名作ゲーム 連載一覧

『脱走の達人』はPlaygendary Limitedより配信中のカジュアルアクションゲーム。タップ&ドラッグで地面を掘り進み、脱出経路を確保しましょう。

-> 脱走の達人 (App Store)

-> 脱走の達人 (Google Play)

プレイヤーの分身となるキャラクターは、なぜかゲーム開始時点で警察官から追われています。捕まらずに逃げ切る為には、なんと言っても逃走ルートの確保が必要不可欠。まずは地面(地中)を掘るつもりで画面をなぞり、キャラクターが通れるように移動経路を作り出してください。通行できそうなルートが見つかると、キャラクターか自動的に歩き出します。

ゴール地点は各ステージ共通で画面の右奥に設定。そのため、何よりも"右方向へ進むためのルート形成"が肝要です。その道中で仲間を見つけた場合は、周囲の土を取り除いて隊列に加えてあげると良いでしょう。仲間の救出は必須というわけではないものの、救い出した仲間の人数はステージクリア時の評価(後述)を大きく左右します。

ステージによっては土を掘り進めるだけでなく、障害物を取り除かないと先へ進めない場面もあります。そんな時は周囲をくまなくチェックし、障害物を破壊できそうなアイテム(爆弾など)が無いか探し出してください。手が届きそうに無い場所(上方で土に囲まれている)にあるアイテムは、タップ&ドラッグで土を取り除くと落下してくるはずです。

何事もなくステージ右奥のゴール地点まで辿り着けばクリアとなり、金塊(ゲーム内通貨)を報酬として受け取ることができます。この時、ステージ内で仲間を助けた人数によってスターアイコン(達成度)が増えることも。一定数のスターアイコンを集めると、キャラクターの拠点となるマンションのアップグレードが解放されます。そのほか、キャラクターのスキンや脱出に用いる車両の変更などなど、プレイのモチベーションを支えるコレクション要素も豊富です。

画面をなぞって大脱出を試みる『脱走の達人』。興味のある方はぜひプレイしてみてください。

-> 脱走の達人 (App Store)

-> 脱走の達人 (Google Play)

発掘!名作ゲーム 連載一覧