KDDI、位置情報でバス運賃を計算する実証実験を開始
KDDIは10月15日から、徳島県内で位置情報でバス運賃を自動計算する実証実験を開始しました。徳島バスの鳴門郵便局前バス停から鳴門公園バス停までの区間で2022年1月31日まで実施します。
徳島県内の距離区間制を採用するバスでは、整理券方式による支払いは現金か回数券となっています。バス事業者が交通系ICカードによる運賃支払いに対応するためには、初期導入や維持コストが多く発生するという課題がありました。
今回の実証実験の仕組みとしては高精度GNSS測位により取得したバスの位置情報と、バスの乗降車時、車内に設置されているNFCプレートに乗客のスマートフォンをかざした情報を組み合わせます。乗降車したバス停をクラウド上で判定し、バス運賃の自動計算およびクレジットカードでのキャッシュレス決済サービスです。
Felicaを搭載しないスマートフォンを持つ乗客や交通系ICカードを持たない乗客は、事前にクレジットカードを登録することでバス車内でスマートフォンをかざすだけでバス運賃の決済が可能です。
クラウドサービスを活用したシステムなので、交通系ICカードと比べ初期導入コスト・維持コストを低費用に抑えることができるというメリットがあります。
source:KDDI