「そもそも客が少ない...」 コロナ騒動でも営業続ける遊園地、まさかの自虐ツイートに反響
新型コロナウイルス感染拡大の影響で休園するテーマパークが相次ぐ中、営業を続けている須磨浦山上遊園(神戸市)。その公式ツイッターの投稿が注目を集めている。
TDLやUSJは休園延期を発表しましたね。
— 須磨浦山上遊園 (@sumaurayuen) March 12, 2020
ですが、須磨浦山上遊園は
屋外施設であること!
アルコール消毒等の対策をしていること!
(そもそも通常時からお客さまが少ないこと・・・)
を理由に営業をしております!
おでかけの際にはマスクの着用等徹底しましょう♪#須磨浦山上遊園 #カーレーター pic.twitter.com/NqTO0KOeyj
アルコール消毒などの対策をしたうえで、営業を続けていることをアピールしているのだが...。「そもそも通常時からお客さまが少ない」というまさかの自虐。これに対し、ツイッターでは、
「地元民でさえいかn...超穴場ですからねw」
「(そもそも通常時から〜)ちょっぴり切ない」
「お客さんがいい感じに少ないから、のんびり出来ていいですよねー」
といった声が寄せられ、反響を呼んでいる。
聞けば須磨浦山上遊園には、ここにしかない「カーレーター」という乗り物があるとのこと。公式サイトには「乗り心地の悪さが評判」とあるが、いったいどこまで自虐的なのか。
Jタウンネットは2020年3月19日、須磨浦山上遊園の担当者に取材した。
「毎年お客さんがあまり多くない」
須磨浦山上遊園の乗り物(画像はすべて須磨浦山上遊園提供)
須磨浦山上遊園は山陽電気鉄道(本社:神戸市)が運営している。取材に応じた担当者は、冒頭のツイートを投稿した本人ではないが、話題になったつぶやきの真意を次のように話している。
「アルコール消毒などの対策をしていること、ロープウェイと回転展望閣以外の施設はほぼ屋外に近いということで営業しています。(自虐は)2月〜3月初旬は毎年お客さんがあまり多くないという意味で書いています」
冬期は気温が下がるため客足が減るというが、今年は暖冬の影響で早く梅が咲き始め、来園者は例年よりも多くなっているとのこと。それでも「めちゃくちゃ混んでいるわけではない」と担当者は話している。
「最近は親子連れを少し見かけます。(休校などで)家に1〜2週間おられるんで、お子さんに限らず若干ストレスが溜まってきているのではないでしょうか。市の施設も閉まっていることが多いので、選択肢としてここがあるのかなと思います」
施設や乗り物は例年通りの営業。コロナ対策としては、ロープウェイの定員人数を30人から15人に減らす、アルコールでの拭き掃除、換気、従業員のマスク着用、各乗り場でのアルコール設置などを行っている。
カーレーターは「心地いいぐらいの悪さ」
須磨浦山上遊園は1957年にロープウェイが開業。以降、観光リフトやサイクルモノレールといった空中散歩を楽しめる乗り物や、3階の床が45分かけて360度回転する回転展望閣が設置され、60年以上にわたって地元民に親しまれてきた。
観光リフト
サイクルモノレール
園独自の乗り物であるカーレーターは66年に開通。窓付きのトンネルのような通路を、箱のような乗り物に乗ってベルトコンベヤーのように流れていくという。
「平らな所から上がる時、降りてくる時の切り替わりが揺れます。砂利道を車で走るような感覚です。構造上どうしてもそうなるので、わざと乗り心地を悪くしているわけではないんですが...。心地いいぐらいの悪さなのかなと思います」
カーレーターの乗り心地についてこのように話す担当者。窓からは淡路島が見えるという。
カーレーター
担当者は投稿が話題になっていることについて、
「ここは遊びに行く1つの選択肢ではありますが、こういう時だから無理して開けているというわけではないです。早く状況が落ち着いて、他の施設も営業できるようになればいいと思います」
としている。
(3月20日20時追記)須磨浦山上遊園は19日夜、「大阪〜兵庫間の往来自粛要請を受けて、明日から3日間(編注・20〜22日)臨時休園いたします」と公式ツイッターで告知した。