弘前学院聖愛vs盛岡大附
盛岡大附と弘前学院聖愛の一戦は打ち合いとなった。1回表、弘前学院聖愛は4番出町の適時打と6番工藤遼の犠飛で2点を先制する。
だが盛岡大附も、2回裏、一死二、三塁から7番松田夏生(3年)の適時打で1点を返すと、一死満塁から9番三浦豪、1番植田 拓の連続適時打で逆転に成功し、その後、押し出し四球で一気に4点を返し、逆転に成功した。ここまでさすが盛岡大附打線というところを見せたが、弘前学院聖愛の2番手でエース右腕・山口大成(3年)が絶妙なピッチングを見せる。
「盛岡大附打線は振れるチーム。緩急をうまく使っていこうと思いました」と山口の投球を振り返ると、球速は120キロにも満たないが、右下手から、110キロ台のストレート、スライダー、カーブを低めに集める投球。盛岡大附打線に安打を打たれながらも要所を粘り強く抑える投球で追加点を与えない。もともと右サイドで、昨春の東北大会でも、先発登板をしているが、10キロ前後球速を落としながらも、打ちにくさにこだわった。その努力が、この試合で実った。
2点を追う弘前学院聖愛は、5回表、二死三塁だから4番出町の適時打で1点を消すと、8回表には6番工藤の適時打が飛び出し、ついに同点に追いつく。
お互い9回まで決着がつかず、試合は10回表からタイブレークに。10回表、弘前学院聖愛がワイルドピッチと3番葛西健太郎(3年)の適時打で3点を勝ち越し。その裏、しっかりと守り切って、弘前学院聖愛が逆転勝利に成功した。
弘前学院聖愛はどの打者もコンタクト能力が高く、盛岡大附・三浦 瑞樹を攻略に成功。実にレベルが高い打線である。「1球」で仕留めることを大事にして、打撃力を高めてきた。
敗れた盛岡大附は、終盤に崩れた試合展開となってしまった。関口監督は「うちが求めているのは走者が出てからどれだけ打てるか。改めて力不足が浮き彫りとなった試合でした」と振り返った。
(文・写真=河嶋 宗一)
注目記事・2017年度 春季高校野球大会特集