堀江被告、粉飾を重ねて否定
ライブドア(LD)事件で証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載など)の罪に問われた元社長、堀江貴文被告の第22回公判が14日、東京地裁(小坂敏幸裁判長)で開かれた。前回に引き続いて行われた弁護側による被告人質問で、自社株売却益の売り上げ計上につながる企業買収スキームについて書かれた堀江被告あての多数のメールについて「覚えていない」「読んでいない」と繰り返し、不正への関与を否定した。
堀江被告の公判では、LD社内ではメール(メーリング・リストを含む)で業務報告が行われることが多いとして、大量のメールが証拠資料として採用されている。
「1日5000通メールを処理する」としてメール処理に関する著作もある堀江被告の元には1日数千通のメールが届いたといい、メールを読む基準について「仕事の忙しさによる。(社内の)メーリング・リストの場合は、題名だけ読むとか」と語った。
起訴事実にあるクラサワコミュニケーションズの買収契約書についても堀江被告にメールで送られていたが、「見たことはない。私がここで見ても仕方がない。顧問弁護士が詰めればよく、私は最後の承認をすればいい」などと語った。メールの題名に「契約書」とあれば、読んでも仕方がないとして開かなかったという。
企業買収スキームについて図面を書いて堀江被告に説明したとする元取締役、宮内亮治被告らの証言については、堀江被告は「なかったと思う。株式交換でやるとかざっくりとした説明は受けるが、現場の話をされても困る」と説明。粉飾に利用したとされる投資ファンドの名前も知らなかったと述べた。
堀江被告が「株下がっちゃったら損しない?」としきりに心配していたという証言についても、「ないですね。宮内さんは株価を動かせるわけではないので、そんな話をすること自体がナンセンスだと思う」と否定した。
架空売り上げの計上に関しては、「堀江被告は少なくとも期ずれがあることを認識していたはず」としたLD元代表取締役、熊谷史人被告=同=の証言については、「なぜそう思ったのかわからない。熊谷は現場の経験がないので業界の慣行や実態を知らず、そう思ったのかもしれない」と発言。粉飾の認識について否定した。
04年9月期の連結経常利益の予想値を30億円から50億円に上方修正させたことについては、連結対象になったライブドア証券の業績が好調だったとして「さすがに30億円は超えるだろうと。上方修正しないと、投資家に対して適正な情報を出さなかったとして開示義務違反になる」と説明。買収予定会社から利益を付け替えとされることには「思っていません」と、粉飾の認識を否定した。
宮内被告がLDの預金を担保にスイス系金融機関「クレディ・スイス」から約50億円を借り入れたり、取引先の証券会社社員3人に3000万円ずつ謝礼を支払ったことなどについても、堀江被告は「知りません」と述べた。
一連の起訴事実に関しては、LD元取締役、宮内亮治被告=分離公判中=などかつての部下が堀江被告の関与を証言している。宮内被告らの証言について、堀江被告は「よくここまで口から“でまかせ”がポンポン出てくると思っていた」と振り返った。
次回公判は17日。検察側による被告人質問が行われる予定。【了】
■関連記事
堀江被告、事件主導を否定(11/7)
堀江被告 説明受けずローン?(10/30)
LD財務担当 決算について証言(10/27)
「1日5000通メールを処理する」としてメール処理に関する著作もある堀江被告の元には1日数千通のメールが届いたといい、メールを読む基準について「仕事の忙しさによる。(社内の)メーリング・リストの場合は、題名だけ読むとか」と語った。
起訴事実にあるクラサワコミュニケーションズの買収契約書についても堀江被告にメールで送られていたが、「見たことはない。私がここで見ても仕方がない。顧問弁護士が詰めればよく、私は最後の承認をすればいい」などと語った。メールの題名に「契約書」とあれば、読んでも仕方がないとして開かなかったという。
企業買収スキームについて図面を書いて堀江被告に説明したとする元取締役、宮内亮治被告らの証言については、堀江被告は「なかったと思う。株式交換でやるとかざっくりとした説明は受けるが、現場の話をされても困る」と説明。粉飾に利用したとされる投資ファンドの名前も知らなかったと述べた。
堀江被告が「株下がっちゃったら損しない?」としきりに心配していたという証言についても、「ないですね。宮内さんは株価を動かせるわけではないので、そんな話をすること自体がナンセンスだと思う」と否定した。
架空売り上げの計上に関しては、「堀江被告は少なくとも期ずれがあることを認識していたはず」としたLD元代表取締役、熊谷史人被告=同=の証言については、「なぜそう思ったのかわからない。熊谷は現場の経験がないので業界の慣行や実態を知らず、そう思ったのかもしれない」と発言。粉飾の認識について否定した。
04年9月期の連結経常利益の予想値を30億円から50億円に上方修正させたことについては、連結対象になったライブドア証券の業績が好調だったとして「さすがに30億円は超えるだろうと。上方修正しないと、投資家に対して適正な情報を出さなかったとして開示義務違反になる」と説明。買収予定会社から利益を付け替えとされることには「思っていません」と、粉飾の認識を否定した。
宮内被告がLDの預金を担保にスイス系金融機関「クレディ・スイス」から約50億円を借り入れたり、取引先の証券会社社員3人に3000万円ずつ謝礼を支払ったことなどについても、堀江被告は「知りません」と述べた。
一連の起訴事実に関しては、LD元取締役、宮内亮治被告=分離公判中=などかつての部下が堀江被告の関与を証言している。宮内被告らの証言について、堀江被告は「よくここまで口から“でまかせ”がポンポン出てくると思っていた」と振り返った。
次回公判は17日。検察側による被告人質問が行われる予定。【了】
■関連記事
堀江被告、事件主導を否定(11/7)
堀江被告 説明受けずローン?(10/30)
LD財務担当 決算について証言(10/27)