大井川鐵道で、元西武鉄道のE31形電気機関車が、2017年10月15日のツアーから営業運転を開始します。

営業運転初日は撮影会を盛り込んだ特別ツアー開催

 大井川鐵道(静岡県島田市)は2017年9月4日(月)、西武鉄道で使われていたE31形電気機関車3両のうち1両(E34)が、10月15日(日)に営業運転を開始すると発表しました。


営業運転に向けて整備が進む元西武鉄道のE31形電気機関車。塗装は当面のあいだ、西武時代と同じクリーム色に朱色の帯とされる(画像:大井川鐵道)。

 営業運転初日は、「西武E31形デビュー記念 E34特別列車と撮影ツアー」が開催されます。詳細は次のとおりです。

●開催日
・10月15日(日)
●行程
・新金谷10時00分発→家山で約30分間停車→千頭11時51分着・13時39分発→新金谷14時53分着
・千頭駅で車両撮影会(約40分間予定)
・新金谷駅到着後、参加者のみによる撮影会(車両は当日のお楽しみ)
●列車編成
・E34+旧型客車2両+展望客車(フリースペースとして開放)
●旅行代金
・大人1万30000円
・子供1万円
・運賃、昼食弁当、記念品、保険代含む
●募集人員
・100人(応募多数の場合は抽選)
●申し込み
・大井川鐵道ウェブサイトで9月15日(金)午前9時から17日(日)まで受付

 ツアーでは当日限定のヘッドマークを掲出。さらに参加者には、記念乗車券セットや限定非売品の記念品が贈呈されます。

7年前に大井川鐵道に入線

 E31形は1986(昭和61)年から1987(昭和62)年にかけて製造。西武鉄道では保線用工事列車や貨物列車の牽引(けんいん)車両として使われました。4両のうちE32、E33、E34の3両は2010(平成22)年9月、大井川鐵道に譲渡され、これまで展示用や構内入れ換え作業用車両などに使用。今年に入り営業運転に向けて整備が行われてきました。

 大井川本線の電気機関車は、1949(昭和24)年製造のE10形(E101、E102)と、1956(昭和31)年のED500形(いぶき501)が在籍していますが、いずれも老朽化が進行しています。今回、E31形3両を営業運転に順次加えることで、従来からある電気機関車3両への負担軽減を図る目的があります。

 大井川鐵道は「『乗り鉄』さんはもちろん『撮り鉄』さんや復路では展望客車からE34の力強いモーター音も聞けますので『音鉄』さんも楽しめます」としています。

【写真】大井川鐵道に搬入されるE31形


E31形電気機関車が大井川鐵道に搬入された際の様子(画像:大井川鐵道)。