初登場から9年...! 「ファンタ ふるふるシェイカー」復活の理由は?
振ったら吹きこぼれる――そんな炭酸飲料の常識を覆した「ファンタ ふるふるシェイカー」が復活する。
製造販売元の日本コカ・コーラが2017年8月22日発表したところ、すぐに話題沸騰。「嬉しすぎる」など、当時のティーンを中心に歓声が上がった。
「ケース買い不可避」
元々、1958年の「ファンタ」日本発売開始から50周年を記念して発売された「ファンタ ふるふるシェイカー」。炭酸飲料なのに「振らなきゃ飲めない」というユニークさに加え、ゼリーの食感と炭酸のシュワシュワが同時に味わえる楽しさがティーンを中心に好評を博した。2008年4月の発売直後からヒット商品となり、オレンジ味に続いて6月にはグレープ味が発売された。
それ以来、期間限定製品として、2012年までに複数回にわたって発売されてきたが、今回は2012年8月以来、5年ぶりの復活となる。再販を望む声に応えたもので、実際、今回の復活が発表される以前からツイッターでは、「再販して欲しいわ」「めっちゃ好きだった」という声があがっていた。
「思い出の味」だと懐かしむ人も多く、復活の知らせを受け、
「ファンタのふるふるシェイカーが復活すると知って歓喜」
「ファンタふるふるシェイカー復活は嬉しすぎる」
「ケース買い不可避」
「初めて飲んだ炭酸がこれだから思いであるわ〜早く飲みたい笑笑」
など、ツイッターには歓喜の声が溢れた。
喜びの一方で、ネット掲示板では「なぜ今?」という素朴な疑問もある。
9/4発売、なぜ最盛期の夏じゃない?
日本コカ・コーラの担当者は復活の理由について、
「今年7月に新しく生まれ変わった『ファンタ』の新しさや楽しさを象徴した製品として、この度、復活することになりました。当時ティーンだった方には懐かしく、一方ティーンをはじめとしたまだ味わったことのない方には新しい感覚を、幅広い世代の方に楽しんでいただけるためです」
と説明する。「ファンタ」は2006年以来親しまれてきたブランドロゴとパッケージデザインを刷新し、フルーティーさをさらに強化している。
「ファンタ ふるふるシェイカー」では、これまでレモンやサイダーなど様々なフレーバーが展開されてきたが、今回発売されるのは「ファンタ」の定番であるグレープとオレンジの2種類。全国で9月4日から販売される。希望小売価格は120円(税別)。
炭酸飲料の最盛期である夏ではなく、発売時期が9月であることについては、
「ファンタの年間のマーケティング戦略に沿って、夏はリニューアルに伴う新キャンペーンの立ち上げを最大限盛り上げ、秋はスーパーの秋商戦のラインアップに載せることが目的」
だという。
暦の上では暑さが収まる「処暑」を迎えたが、これまで雨続きだった関東でもここに来て猛暑日の予想が続くなど、全国的に厳しい残暑が予想される。爽快感と同時に小腹を満たしてくれる炭酸ゼリー飲料へのニーズは、秋になっても続くか。