ヤクルトの新マスコット「トルクーヤ」がフルボッコ!ファンからは「変太郎」とも

写真拡大

今年5月に発表された東京ヤクルトスワローズの新マスコットの愛称が"トルクーヤ"に決定。しかし、ネット上では「キモい」「変態」とかなり不評のようだ。

トルクーヤのコンセプトは「子どもたちが大好きな、ファンに愛されるキャラクター」「カッコいい、ヒーローになれるマスコット」とのことで、リアルな等身かつマッチョ体型。さらに背中には大きなヤクルトを背負っており、まるで戦隊ヒーローのようなルックスだ。
ちなみにトルクーヤはメキシコの覆面レスラー(ルチャリブレか?)で、前マスコット・燕太郎にスポーツバーで勧誘されて球団入りしたという設定。レスラーだけにリング上のようにフットワーク軽く動き回るのだが、なぜか漂う"ドヤ感"にイラッとさせられる。

パンツにロングブーツ、そしてマスク&傘というコスチュームは、愛称発表直後にもかかわらずファンから「変太郎」という新たな愛称をつけられてしまうほどの変態っぷりだが、ネット上でも

「きもいよー」
「ツッコミどころ満載」
「一瞬でフェードアウトする可能性が」
「トルティーヤみたいでうまそう」
「このキモいマスコットが今年の補強ですか?」
「じわじわくる」
「生かすも殺すも運営次第」

と完全否定派と様子見派に分かれており、今後のキャラ作りが重要になってきそうだ。

ちなみに、かわいいルックスとは裏腹におっさんキャラの"つば九郎"と"つばみ"もマスコットを継続するとのこと。ブログを見るかぎり今のところトルクーヤとの積極的な絡みはないようだが、今後の動きに要注目だ。

【参照リンク】
・新マスコットの愛称は「トルクーヤ」に決定
http://www.yakult-swallows.co.jp/information/detail.php?article_seq=17326