カニだけで満腹になれる道の駅! 新潟の「マリンドリーム能生」はベニズワイガニを超絶コスパで堪能できる穴場だった
食楽web
●新鮮なカニが溢れんばかりに並ぶのは、市場ではなく道の駅。買ってその場で食べられる「マリンドリーム能生」でカニだけでお腹いっぱいになってきました。
先日、新潟県糸魚川(いといがわ)市にある道の駅「マリンドリーム能生」を訪れました。ここには、カニが死ぬほど食べられる「かにや横丁」があります。おいしいカニが安く、しかもたっぷり食べられるという情報を聞いて、富山旅行のついでに足をのばしたのです。
車を降りたら、目指すは「かにや横丁」
「マリンドリーム能生」の公式サイトによれば、「能生漁港で獲れた新鮮なベニズワイガニを選んで買って、その場で食べられる。日本海側最大級のベニズワイガニ直売所」と紹介されています。その場で食べられるというのがなんともワクワクしますね。
好きなカニ屋で好きなカニを買う
車を降りると、そこには赤い看板を掲げたカニのお店がずらり。どのお店にするか迷いましたが、スタンプカードを発行してくれる『長福丸』さんにしました。また来る気満々じゃないか。
びっくりするほどおまけしてくれて、量がスゴイ!
大きさによって価格が異なる。お腹が上になっているのは、カニの身がパンパンに詰まっている証拠を示すためらしい
カニは大きさによって価格が違います。お腹を上に向けて並べているのは、うちのカニは身が詰まっているよというアピールだそう。この日は、カニを食べるかわからない小さな子を二人連れていたので、とりあえず2200円のカニを1パイ購入しました。
店員さんに「何人?」ときかれたので3人と答えると「じゃあ2ハイおまけしとくね!」と箱にドサッ。え? と一瞬固まる私。いいんですかこんなに……。けっこうな大きさのカニ3ハイで2200円! もし子どもたちが食べなかったらこれ全部私のお腹に入るじゃん。うれしすぎる。
カニをゲットしたら隣の建物「カニかに館」へGO!
道の駅内で食べていくお客さんには「カニツールセット」(キッチンばさみ、箸、お手ふき、桶)を貸してくれます。外のベンチでは沢山の人がカニにかぶりついていて、まるでカニのお祭りのよう。
カニをゲットしたら隣の建物、「カニかに館」へ。ここはゆっくりとカニを食べられるテーブル席と手洗い場が完備された無料休憩所です。ここで食べるとしましょう。
数日前の深夜、同行の友人と旅の計画を練りながら「カニかに館! カニかに館!」とおかしなテンションになっていたことが思い出されます。来れてよかったカニかに館。
この大きさのカニ3ハイで2200円って信じられない
ベニズワイガニは、本ズワイガニに負けず劣らずの甘味とコクを持った味わい。私はカニが大好きですが、気軽にありつけない高級食材ということもあって食べる機会が少なく、もう味を忘れてしまってました。悲しい。そう考えると、ああ、ここは本当にパラダイスだ。
そうそう、カニの旬って冬じゃないのか? と思った人も多いでしょう。しかし、なんとベニズワイガニは一年中流通しているのです。深海に生息していて水温の変化の影響を受けづらいため、はっきりとした旬はないとされています。産地ごとに異なる漁期が設定されていて、新潟県では1月と2月が禁漁期、それ以外はいつでも水揚げされているのです。
カニミソがおいしすぎた[食楽web]
食べても食べても減らないカニ。子たちは脚を数本食べたのみ。残りの身とミソたちはすべて私の胃袋へ吸い込まれました。カニの塩分と水分でお腹がタップタプ。天然の経口補水液だと思いながら飲み干しました。
会議室みたいなテーブルと椅子がまたいい。隣ではカニに興味のない7才がそっぽを向いているが、たまには母が得させてもらいますね
すっかり満足した私たちは、殻でいっぱいになった桶をお店に返却するついでに、実家宛てにカニの配送を手配しました。同じタイプのベニズワイガニを1パイ送ったのですが、やっぱり3バイ入っていたそうです。その後、しばらくして帰省した時の家族の私への温かさといったら近年まれに見るレベルでした。
まとめ
カジュアルにカニをお腹いっぱい食べられる夢のような道の駅。このためだけに新潟に行ってもいいと思える超穴場、「マリンドリーム能生」。カニだけでなく他の海の幸もたくさんあるし、キャンプ場も併設されているので、今度はキャンプに再訪しようと心に決めました。BBQがめちゃくちゃ充実しそうですよね。
●SHOP INFO
店名:マリンドリーム能生 かにや横丁
住:新潟県糸魚川市能生小泊3596-2
TEL:025-566-3456
営:9:00~17:00
休:祝日、1 ~2月(ベニズワイガニ禁漁期のため)
(撮影・文◎ほそいあや)