次期iOS 18、何が変わる? アップル独自開発AIや「ホーム画面にアプリを自由に置ける」など新機能が来るかも
アップルは6月のWWDC24(世界開発者会議)にて、次期「iOS 18」を発表する見通しです。同社内では初代iPhoneを発売してから「最も革新的なソフトウェア・アップデートの1つ」になるとの噂もありました。
これまで様々なリーク情報や予想が伝えられてきましたが、今のところ可能性が高いと思われる新機能をざっと振り返っておきましょう。
メッセージアプリのRCS対応
昨年アップルは、自社のメッセージアプリが2024年内に業界標準規格RCSに対応すると発表していました。
もしも実現すれば、AndroidスマホとiPhoneとのメッセージのやり取りが便利になります。具体的には次の通りです。
高画質の画像や動画の送受信ができる グループチャット機能 既読の通知 タイピングインジケーター(相手が入力中だと表示) 携帯の電波が届かないところでも、Wi-Fi経由で送受信できる
アップル独自開発AI
同社のティム・クックCEOは決算報告会にて、社内で2024年内に発表予定のAIソフトウェア開発に取り組んでいると述べていました。
今のところ、様々なメディアで報じられた新たなAI関連機能はざっと以下の通り。
中核アプリや生産性ソフトウェアの自動要約やオートコンプリート機能 Apple Musicのプレイリスト作成機能が強化 AIに重きを置いたSiriの強化 開発者向けXcodeではプログラムの補完機能
サードパーティの生成AI搭載
アップルは生成AI機能の一部を強化するため、OpenAIやGoogle、さらには中国のBaiduと交渉しているとも報じられていました。
もしも交渉が成立すれば、アップル独自開発のAIが間に合わなくとも、iOS 18は大いに強化されるはず。また生成AIにまつわる倫理やプライバシーの問題に悩まされることもないかもしれません
ホーム画面のカスタム性が向上
アップルの内情に詳しいBloombergのMark Gurman記者は、iOS 18では初めて、ホーム画面のアプリを好きな場所に置けるようになると予想していました。
すでにAndroidスマートフォンやタブレットで可能なことと似ている感もありますが、アップルが独自のセンスを持ち込み、自由かつ使いやすいカスタム性を持ち込むと期待したいところです。
「Apple ID」が「Appleアカウント」に変更
iOS 18や「watchOS 11」に移行すると同時に、Apple IDの名前を「Appleアカウント」に変更することを検討しているとの報道もありました。GoogleやMetaも、それぞれ「Googleアカウント」「Metaアカウント」という名前を使っているだけに、統一性があって分かりやすくなるかもしれません。
Source:BGR