KRY山口放送

写真拡大

山口県立大学はきょう(21日)、「周防大島高校を付属化したい」と県教育委員会に要望しました。

その理由として、県大は、広島などへの流出が多い県東部に位置していることや大学との教育的なつながりがあることなどを挙げています。

(県立大学 岡 正朗理事長)
「検討協議会で『付属高校をどこにするか』という検討をしていただきまして周防大島高校という推薦をいただいた」

きょう午前、県立大学の岡 正朗理事長は県教育委員会の繁吉 健志教育長のもとを訪れ、「周防大島高校を付属化したい」という主旨の要望書を手渡しました。

周防大島高校を付属化の候補とした理由について県立大では、広島などへの流出が多い県東部に位置しているほか、大学との教育的なつながりがあると説明しました。

周防大島高校には県内の公立高校で唯一、福祉コースがあります。

県立大学には社会福祉学部があり、山口県の福祉を支える人材育成への貢献が期待されるということです。

開校の時期については2年半後、2026年4月を想定しています。

要望を受け、繁吉教育長は「これから高校に入学する子どものことを第一に考えながら県教委の中で議論したい」と回答しました。