暑くてやる気がダウンしがちな夏こそ、ものを捨ててシンプルに暮らしたいもの。ここでは、おうち片づけ専門家の香村薫さんのサポートのもと、無理なく捨ててすっきり暮らせるようになった人のエピソードをご紹介します。手放したことで、「自分時間が増えた」「家族が仲よくなった」など、捨てたあとに起きた“幸せエピソード”も続々! 「夏にものを捨てるメリット」も要チェックです。

散らかったリビング、押し入れのすっきりビフォーアフター

おうち片づけ専門家の香村薫さんが片づけをサポートしてきたのは、これまでに1000人以上。部屋がきれいになっただけではなく、片づけることで幸せを手に入れたエピソードを紹介します。

●リビングが家族いこいの場所に

・まるさん(46歳)5人暮らし(子ども3人)

片づいたことでイライラが減って、家族が自然とリビングに集合。年頃の息子たちも自分からいろいろと話してくれるように。

 

リビングの棚のごちゃつきがすっきり! 思春期の息子との会話が増えた!

●居心地のいいダイニングで夫婦の会話も増加

・森山はるみさん(39歳)4人暮らし(子ども2人)

雑然としたダイニングが、居心地のいい空間に。夫がオモチャの片づけや料理をしたり、夫婦の会話も増えて想定外のうれしい変化が。

 

テーブルや床にものがない状態を毎日キープ! 夫が家のことに積極的になった!

●部屋がすっきりして子どもの受験も落ち着いて見守れた

・はなさん(45歳)3人暮らし(子ども1人)

部屋がすっきりしていると「片づけなきゃ」など余計なことに気を取られず、落ち着いて子どもの受験を見守ることができた。

 

乱雑に押し込んでいた布団や健康グッズを処分。

 

教材やプリントが整理できる収納スペースを確保。息子の受験も心穏やかに乗りきれた!

夏にものを「捨てる」メリット6

夏だからこそ、ものを捨てるに適した時期! こんなメリットがあるんです。

・食品ロスが減る

食品が傷みやすい時季だから、先に整理しておけば破棄するリスクが最小限。

・ダブり買いが減る

夏限定の帽子やサングラス、水遊び用品が事前に整理できているとムダ買い防止に。

・虫やにおいが出にくくなる

ベランダや玄関にたまっている不要品は、暑くなる前に処分しておくと、虫やにおいが発生しにくくなる。

・夏休みに家族も捨て始める

片づけている背中を見せることで、家族も「捨て」モードになる!

・食費が下がる

ストック食品の在庫を把握しておくと、積極的に食べるように。食費が前月より約25パーセントダウンする家庭も!

・時間に余裕ができてイライラが減る

家事が時短になって、さらに余計な探し物の時間のロスもなくなる!