【昭和レトロ】幼少時の記憶が蘇る…エモさ全開の「昭和のコーヒーゼリー」に挑戦♪電子レンジで作れます
”コーヒーゼリー好き”さんに朗報です♪お店のようなコーヒーゼリーがなんと電子レンジだけで作れるんですって!教えてくれたのは、クレハのキッチン用品ブランド「キチントさん」の公式Twitter。レンジ対応の保存容器にインスタントコーヒーと砂糖、水、粉ゼラチンを入れて”レンチン”したら、後は冷蔵庫で冷やすだけ。たったこれだけでおいしいコーヒーゼリーが出来るそうです。お鍋もボウルもNon nonなんですってよ~!
【お弁当の裏ワザ】「スープジャー」で〆のデザート♡材料入れてほったらかしでプルプル「豆花」ができた♪
5.3万件のいいね!を獲得したTwitterで話題のレシピ♪
超簡単「コーヒーゼリー」を紹介しているキチントさん公式TwitterのTweetはこちら。
コーヒーゼリーを作る際に使用しているのは、クレハのキチントさんシリーズ「レンジ対応保存容器 Lサイズ」。「蒸気弁」付きでフタをしたまま電子レンジで加熱出来るという商品です。わが家にはクレハの商品ではありませんが、蒸気弁付きの保存容器があるので、今回はこれを使って作ってみようと思います!
電子レンジと保存容器1個で作る「コーヒーゼリー」材料と作り方
【材料】
粉ゼラチン…5g ※ふやかさずに使えるタイプのもの
水…300ml
インスタントコーヒー…大さじ2と1/2
砂糖…大さじ2と1/2
材料はこれだけ。しかも調理に使うのはレンジ対応の保存容器1個。めちゃめちゃ簡単ですよね!
キチントさん公式Twitterによると「この配合で作るのがすごくおいしい」とのことです。コーヒーゼリーは甘さと苦味のバランスが重要ですものね!どんな味になるのかすっごく楽しみ♪
【作り方】
1.レンジ対応保存容器に水、インスタントコーヒー、砂糖、粉ゼラチンを入れて混ぜます。ちなみに今回使った保存容器は横約17㎝×縦約13㎝×高さ約6㎝のものです。
これで準備完了!ここまでわずか30秒!早っ。
2.保存容器にフタをし、蒸気弁を開けて、電子レンジ(500W)で2分加熱します。
3.加熱後、保存容器のフタを開けて混ぜ、粉ゼラチンをしっかり溶かします。
ここまでの調理時間はわずか3分!しかも保存容器1個で調理完了!あとは冷やして固めるだけ。めちゃめちゃ早くて、洗い物も極少です。
4.3の粗熱を取ったら、冷蔵庫に入れて2時間ほど冷やし固めます。
ひと晩冷やし固めたものがこちら。とってもきれいに固まりました!
スプーンですくってみると…。
ぷるん♪として、おいしそう♡
5.4を器に盛ります。キチントさん公式Twitterではバニラアイス(分量外)を添えていたので、わたしも真似することに。
では、いただきます!
おお~、おいしい!それに、懐かしい!!!昭和の喫茶店のコーヒーゼリーの味がします(わたしだけ???)子どもの頃、家族でよく行っていた喫茶店で、母が食べていたコーヒーゼリーをひと口もらったときに感じた、ほろ苦い味。やわらかすぎず、ぷるんとした食感で2~3回噛むと溶けていく感じ。似ている…。
食べた瞬間、数十年も前の思い出が蘇ってきました。味の記憶ってすごいですね。これはわたしにとって、かなりエモいコーヒーゼリーです♡勝手にひとりでテンション上がっちゃってます(苦笑)。
砂糖を大さじ2杯半入れたので甘すぎるかなと思いましたが、コーヒーの苦味もあるのでこれくらいがちょうどいいバランス。Twitterで「この配合で作るのがすごくおいしい」と言っていましたが、本当にそのとおり。甘みと苦みが絶妙なバランスです。
このまま食べてもおいしいですが、バニラアイスと一緒に食べるとめちゃめちゃおいしくなります。コーヒーゼリーの苦味とぷるんと食感が、なめらかで濃厚なバニラアイスのいいアクセントになるので、コーヒーゼリーのおいしさをより一層感じられるように思います。
また、コーヒーゼリーを細かく砕いてグラスに入れてバニラアイスをのせ、さらに、牛乳を注いでシェイクにしても最高においしいとのことです。
キチントさん公式Twitterで紹介していた、電子レンジと保存容器1個で作れる超簡単「コーヒーゼリー」。ぜひ一度作ってみてはいかがでしょう。夏のデザートにぴったりです♪
【お弁当の裏ワザ】「スープジャー」で〆のデザート♡材料入れてほったらかしでプルプル「豆花」ができた♪
5.3万件のいいね!を獲得したTwitterで話題のレシピ♪
超簡単「コーヒーゼリー」を紹介しているキチントさん公式TwitterのTweetはこちら。
コーヒーゼリー好きさんに朗報です。レンジだけでお店みたいな味作れます。
- キチントさん@楽うまレシピを紹介 (@krewrap_kureha) May 31, 2022
この配合で作るのがすごく美味しい…アイスのせるだけで最高ですが、牛乳注いでクラッシュしてシェイクにしても最高です。夏のおやつにぜひ。
レンジ対応保存容器に水300ml、インスタントコーヒー・砂糖各大2.5、
続く pic.twitter.com/uM0bAHkPw2
コーヒーゼリーを作る際に使用しているのは、クレハのキチントさんシリーズ「レンジ対応保存容器 Lサイズ」。「蒸気弁」付きでフタをしたまま電子レンジで加熱出来るという商品です。わが家にはクレハの商品ではありませんが、蒸気弁付きの保存容器があるので、今回はこれを使って作ってみようと思います!
電子レンジと保存容器1個で作る「コーヒーゼリー」材料と作り方
【材料】
粉ゼラチン…5g ※ふやかさずに使えるタイプのもの
水…300ml
インスタントコーヒー…大さじ2と1/2
砂糖…大さじ2と1/2
材料はこれだけ。しかも調理に使うのはレンジ対応の保存容器1個。めちゃめちゃ簡単ですよね!
キチントさん公式Twitterによると「この配合で作るのがすごくおいしい」とのことです。コーヒーゼリーは甘さと苦味のバランスが重要ですものね!どんな味になるのかすっごく楽しみ♪
【作り方】
1.レンジ対応保存容器に水、インスタントコーヒー、砂糖、粉ゼラチンを入れて混ぜます。ちなみに今回使った保存容器は横約17㎝×縦約13㎝×高さ約6㎝のものです。
これで準備完了!ここまでわずか30秒!早っ。
2.保存容器にフタをし、蒸気弁を開けて、電子レンジ(500W)で2分加熱します。
3.加熱後、保存容器のフタを開けて混ぜ、粉ゼラチンをしっかり溶かします。
ここまでの調理時間はわずか3分!しかも保存容器1個で調理完了!あとは冷やして固めるだけ。めちゃめちゃ早くて、洗い物も極少です。
4.3の粗熱を取ったら、冷蔵庫に入れて2時間ほど冷やし固めます。
ひと晩冷やし固めたものがこちら。とってもきれいに固まりました!
スプーンですくってみると…。
ぷるん♪として、おいしそう♡
5.4を器に盛ります。キチントさん公式Twitterではバニラアイス(分量外)を添えていたので、わたしも真似することに。
では、いただきます!
おお~、おいしい!それに、懐かしい!!!昭和の喫茶店のコーヒーゼリーの味がします(わたしだけ???)子どもの頃、家族でよく行っていた喫茶店で、母が食べていたコーヒーゼリーをひと口もらったときに感じた、ほろ苦い味。やわらかすぎず、ぷるんとした食感で2~3回噛むと溶けていく感じ。似ている…。
食べた瞬間、数十年も前の思い出が蘇ってきました。味の記憶ってすごいですね。これはわたしにとって、かなりエモいコーヒーゼリーです♡勝手にひとりでテンション上がっちゃってます(苦笑)。
砂糖を大さじ2杯半入れたので甘すぎるかなと思いましたが、コーヒーの苦味もあるのでこれくらいがちょうどいいバランス。Twitterで「この配合で作るのがすごくおいしい」と言っていましたが、本当にそのとおり。甘みと苦みが絶妙なバランスです。
このまま食べてもおいしいですが、バニラアイスと一緒に食べるとめちゃめちゃおいしくなります。コーヒーゼリーの苦味とぷるんと食感が、なめらかで濃厚なバニラアイスのいいアクセントになるので、コーヒーゼリーのおいしさをより一層感じられるように思います。
また、コーヒーゼリーを細かく砕いてグラスに入れてバニラアイスをのせ、さらに、牛乳を注いでシェイクにしても最高においしいとのことです。
キチントさん公式Twitterで紹介していた、電子レンジと保存容器1個で作れる超簡単「コーヒーゼリー」。ぜひ一度作ってみてはいかがでしょう。夏のデザートにぴったりです♪