ネックウォーマーとスヌード、マフラーの違いとは?着用シーン別のおすすめを紹介
寒さを感じる季節になると、首元を温めるネックウォーマーやスヌード、マフラーが活躍します。
どれも首を温める防寒アイテムという点では同じですが、特徴や使い方に違いがあるため、着用シーンに合わせて使い分けるのがおすすめです。
そこで今回は、ネックウォーマー・スヌード・マフラーの違いや、シーン別のおすすめを紹介します。
ネックウォーマーって何?
ネックウォーマーは、首全体から口元までを覆える防寒アイテムの一つですが、スヌードやマフラーとも似ているため、違いが分からないという人もいるでしょう。
まずは、それぞれの特徴について解説します。
ネックウォーマーとは
ネックウォーマーとは、筒状で頭からかぶって着用し、首全体をすっぽりと覆うことができる防寒対策におすすめのアイテムです。
フリースなど薄手で保温性の高い生地で作られたものが多く、コンパクトで持ち運びがしやすいという特徴があります。
首にフィットするタイプが多く、体を動かしてもズレにくく安定感があるのも魅力の一つです。
また、吸汗速乾性がある素材が使われているものや、サイズを調整できるアジャスター機能付きのものなど、機能性に優れたものが多く販売されています。
スヌードとは
スヌードも、ネックウォーマーと同じく筒状で、頭からかぶって着用するタイプの防寒アイテムです。
スヌードはネックウォーマーよりも長さがあるものが多く、二重に巻いてボリュームを出したり、そのまま垂らしたりと付け方をアレンジできるのが特徴です。
ファッションアイテムとして注目されており、素材やカラー、デザインが豊富なため、カジュアルコーデだけではなく、きれいめコーデなど幅広く活躍するでしょう。
マフラーとは
マフラーは、筒状のネックウォーマーやスヌードとは違い、首まわりをぐるっと巻ける程度の長さで横幅の細い長方形の防寒具です。
首に何周か巻き付けて使ったり、首に1周巻いたあと残った部分をねじったり、さまざまな巻き方ができるのが特徴です。
カラーやデザイン、素材も多岐にわたり、防寒アイテムとしてはもちろん、ファッションアイテムとしておしゃれに取り入れる人も多いアイテムです。
ネックウォーマーとスヌード、マフラーの違いを比較!
ネックウォーマーとスヌード、マフラーの違いを分かりやすく表にまとめて比較してみました。
ネックウォーマー スヌード マフラー 形状 筒状 筒状 長方形 着用方法 頭からかぶって着用する 頭からかぶって着用するそのまま垂らす、もしくは、首元で二重に巻く 首元に1周だけ巻いて垂らす数周巻いてボリューム感を出す首元に2周巻いて残った部分を結ぶ2~3周巻いて結び、結び目を背後に回す 特徴 首全体から口元までを覆って温める体を動かしてもズレにくく安定感があるサイズ調節ができるアジャスター機能付きも多い ネックウォーマーよりも長さがあり、ボリューム感が出るおしゃれなファッションアイテムとして、きれいめコーデにも合わせやすい 巻き方のアレンジが豊富カラーやデザイン、素材の種類が多く、コーディネートに合わせて選びやすいネックウォーマーは、装着が簡単にできてフィット感もあるため、アクティブに動き回ってもズレにくく、安定感があるのがメリットです。
長さは首を1周するだけのものが多く、サイズを調節できるアジャスター機能が備わったタイプも多いため、フィット感を調整できるのもうれしいポイントです。
スヌードは、ネックウォーマーよりも長さがあり、二重に巻き付けることでボリューム感が出ます。
胸元あたりまで長さがあり、そのまま垂らして着用できるタイプも多いため、コーディネートに合わせて巻き方のアレンジが可能です。
マフラーは、長方形の形状をしているので、巻き方のアレンジがしやすく、カラーや素材はもちろん、幅や長さのバリエーションも豊富にあります。
シンプルにまとめたい人は短めのもの、さまざまな巻き方を楽しみたい人は長さのあるものを選ぶと良いでしょう。
ネックウォーマーとスヌード、マフラーは着用シーンで使い分けよう
先ほど紹介したようにネックウォーマーとスヌード、マフラーには、形状と巻き方に違いがあります。
そのため、着用するシーンによって使い分けながら、おしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ここでは、着用シーン別におすすめのアイテムや選び方のポイントを紹介します。
スポーツやアウトドア
スポーツやアウトドアなど、アクティブに活動するシーンでの防寒アイテムとしては、ネックウォーマーが適しています。
アジャスター機能付きでフィット感を調節できるものを選べば、ズレにくく安定感があり、激しく体を動かすシーンでも集中力を維持できるでしょう。
また、スポーツ用やアウトドア用に設計されたネックウォーマーは、汗を吸収し乾燥させる吸汗速乾性や、ストレッチ性が備わったものも多いです。
タウンユース
タウンユースの防寒アイテムとしては、ネックウォーマーとスヌード、マフラー、どれを選んでも構いません。
シンプルなコーディネートにさりげなく合わせるなら、ネックウォーマーがおすすめです。
ファッションアイテムとしての存在感をアピールしたいときは、ボリューム感のあるスヌード、巻き方のアレンジを楽しみたいときは、マフラーが向いています。
カラーやデザイン、素材も豊富なため、いくつかそろえて、合わせる服装によって使い分けるのがおすすめです。
自転車・バイク通勤
自転車やバイクに乗るときなど、風の抵抗を受ける状況で着用する防寒アイテムとしては、ネックウォーマーが適しています。
風が吹いてもズレにくく、首元から冷たい空気が入り込むのを軽減することができるため、自転車・バイク通勤の防寒対策にぴったりです。
機能性に優れたネックウォーマーを展開するスポーツブランドを紹介
機能性に優れたネックウォーマーを探すときは、スポーツブランドをチェックしてみてはいかがでしょうか。
シンプルなデザインのものを取り扱っているため、タウンユースや通勤などでも使える便利なネックウォーマーを見つけやすいはずです。
続いては、ネックウォーマーを展開しているおすすめのスポーツブランドを紹介します。
DESCENTE(デサント)
デサントは、野球やスキーなどスポーツシーンで使えるウェアや小物をはじめ、タウンユースにも活用できるライフスタイルウェアも展開してる日本のスポーツブランドです。
優れた機能性とスタイリッシュなデザインで、スポーツ初心者からプロアスリートまで多くのユーザーに愛されています。
そんなデサントが手掛けた「ネックウォーマー」は、フリース素材を使用したシンプルなデザインと使いやすさから人気を集めています。
アジャスター機能付きでフィット感を調整できるため、安定感があり首にしっかりとフィットするでしょう。
フリーサイズで幅広い年代の人が着用しやすく、色もブラック・エンジ・ネイビー・ロイヤルブルーの4色展開で、スポーツシーンだけではなく、ビジネスシーンやタウンユースにもおすすめです。
ネックウォーマーとスヌード、マフラーは着用シーンやコーディネートに合わせて選ぼう
今回は、ネックウォーマーとスヌード、マフラーの違いを紹介しました。
首元を温めることで温度も保ちやすくなるため、ネックウォーマーなどの防寒アイテムは冬の必需品です。
着用シーンやコーディネートに合わせて、デザインはもちろん、機能性にも優れたものを選び、寒い季節も快適に過ごしましょう。
今回紹介したブランドからは、薄手で軽量ながら機能性に優れたネックウォーマーが展開されているので、機能性とデザイン性、どちらにもこだわったネックウォーマーを探すときは、ぜひチェックしてみてください。