中国メディアは、サッカーE−1選手権男子の日本―中国戦で、中国選手が見せた非常に危険なプレーに日本から「殺人行為」との批判が出たほか、中国国内からも非難を浴びていると報じた。(イメージ写真提供:123RF)

写真拡大

 中国メディア・東方網は10日、サッカーE−1選手権男子の日本―中国戦で、中国選手が見せた非常に危険なプレーに日本から「殺人行為」との批判が出たほか、中国国内からも非難を浴びていると報じた。

 記事は、10日に行われた試合の前半に「全アジアのサッカーファンを注目させるシーンがあった」とし、日本が先制点を挙げた直後の同31分に中国のDF姜至鵬選手が日本のMF橋岡大樹選手と競り合ってジャンプした際に、左足で橋岡選手の顔を飛び蹴りする危険なファウルを犯したと伝えた。また、この危険極まりない行為に対して主審がイエローカードを提示したのみで一発退場としなかったことを紹介した。

 そして、このプレーに対して日本のメディアが「殺人ファウル」、「カンフーサッカー」といった姜選手への批判を展開するとともに、「イエロー」しか出さなかった主審に対しても「生命の危険があるプレーに対する疑惑の判定」と疑問を呈し、「中国選手のプレーもひどかったが、主審もひどかった」と断じたことを伝えている。

 また、日本のネットユーザーからも「最低でもレッドカード、数試合の出場停止が妥当」、「主審はレッドカードの存在を忘れたのか」、「世界に危険なプレーを伝えるべき」といった非難に加え、E−1選手権に日本が参加する必要性に対する疑問の声まで出たとしている。

 記事は、姜選手のプレーについて「確かに恥ずべきものであり、中国サッカーの恥である」としたうえで、中国国内のメディアやサポーターからも軽蔑の声が出ていると紹介。「中国選手たちの戦いを見ていたら涙が止まらない。技術もダメ、戦術もダメ、ファウルしないと戦えない」とした、若手中心だった日本に試合を支配されたことについて「あまりにも惨めだ」と評した。

 橋岡選手に飛び蹴りをした姜選手は中国スーパーリーグ・河北華夏に所属する30歳のベテラン。血気盛んな若手選手でも到底許されるべきラフプレーではないが、チームをまとめるべき年齢の選手の行為としてはあまりに稚拙であり、「恥」という言葉以外見つからないプレーではないだろうか。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)