RCCラジオ「平成ラヂオバラエティごぜん様さま」、パーソナリティ・横山雄二が歌う『広島の空』を7月5日から音楽配信スタート!

写真拡大 (全3枚)

広島・RCCラジオ(中国放送)「平成ラヂオバラエティごぜん様さま」のパーソナリティ・横山雄二が歌う『広島の空』が、7月5日より音楽配信をスタートすることがわかった。


『広島の空』は1995年に横山雄二と飯村徳穂のデュエット曲としてCD発売され、広島県内のCDショップでは年間売上チャート第2位を記録するほどの人気に。(第1位:DREAMS COME TRUE、第3位:H Jungle with t) 2014年には横山雄二と同じRCCアナウンサー・泉水はる佳の2人によるセルフカバーとしてCD化、同年8月の豪雨による広島市土砂災害の義援金として売上全額の100万円を広島市に贈っている。さらに2018年には、横山雄二・泉水はる佳・河村綾奈・中根夕希、伊東平・渕上紗紀、6名のRCCアナウンサーで新バージョンを収録。CD販売の収益から100万円を平成30年7月豪雨災害の復興支援の義援金として広島県に贈った。


今回は『広島の空』各バージョンのほか、『ガンバレ!』『ふるさと』などCDのカップリングとして収録されていた曲も含め計16曲が同時配信され、横山雄二・本人が作詞作曲に携わっている『C調電車で行こう!』も配信されることに関して横山は、「これだけは配信して欲しくなかった(笑)」と喜びを隠しながら照れ臭そうに語り、また、配信日が偶然にも2018年の豪雨災害の前日である7月5日となったことに「深い意義を感じている」とも語っている。
RCCラジオ「平成ラヂオバラエティごぜん様さま」は、爆笑問題・太田光がテレビ・ラジオ、漫才などで、パーソナリティ・横山雄二アナウンサーに触れることから認知度が増し、radikoの普及と共に広島県外のリスナーも増え続け、人気は全国区に広がりを見せており、今回の『広島の空』の音楽配信は国内のみならず世界同時配信のため、横山雄二は「爆笑問題・太田光 越えだ!(笑)」と鼻息を荒くしている。


広島のラジオ番組から生まれ、放送局のアナウンサーが歌う楽曲が、愛され続け、十数年後に世界同時配信となる、とても珍しいケースにぜひ注目をして頂きたい。

◆楽曲リスト◆
1. 広島の空 横山雄二&飯村徳穂
2. ガンバレ! 横山雄二・ジューケンキャンパススタジオオールスタッフ
3. C調電車で行こう! 横山雄二・ジューケンキャンパススタジオオールスタッフ
4. ひまわり ヨコヤマとヤスシ
5. らぶれたぁ ヨコヤマとヤスシ
6. ひまわり -instrumental-
7. らぶれたぁ -instrumental-
8. 広島の空 横山雄二&泉水はる佳
9. ふるさと ヨコヤマとヤスシ
10. 広島の空 横山雄二&泉水はる佳 -インストゥルメンタル-
11. ふるさと ヨコヤマとヤスシ -instrumental-
12. 広島の空 RCCアナウンサーズ
13. ガンバレ! ヨコヤマとヤスシ
14. ガンバレ! RCCパーソナリティーズ
15. 広島の空 RCCアナウンサーズ -instrumental-
16. ガンバレ! RCCパーソナリティーズ -instrumental-【楽曲】

配信専用アルバム名
「広島の空」
©RCCFrontier Co., Ltd.

【主な配信サイト】
 iTune、レコチョク、Amazon music、Spotify、Apple Music、LINE MUSIC など

【配信URL】
https://lnk.to/hiroshima_soraPR

【ポニーキャニオン音楽配信サイト】
https://www.can-d.com/

【RCCラジオ】記事一覧


■RCCラジオ
  株式会社中国放送、広島県を放送対象地域とするテレビ・ラジオ兼営局
  テレビはTBS(JNN)系列のフルネット局、AMラジオはJRNとNRNのクロスネット

■平成ラヂオバラエティごぜん様さま
  RCCラジオで毎週月曜日〜金曜日の午前中に放送されているワイド番組
       月曜日担当 安仁屋宗八・桑原しおり
       火曜日担当 横山雄二・渕上沙紀
       水曜日担当 横山雄二・中根夕希
       木・金曜日担当 横山雄二・河村綾奈
  radikoの普及により全国的にリスナーが増殖中!広島県外のリスナーも多く増えている

■横山雄二
株式会社中国放送のアナウンサー 宮崎県宮崎市出身。みやざき大使、石巻観光大使
1989年入社、1993年からラジオ『ジューケンキャンパススタジオ』を担当し、番組から誕生したCD「広島の空」はヴァージン・メガストア広島で年間シングル売り上げ第2位を記録
1996年からTBS系列の朝の情報番組『おはようクジラ』の広島担当キャスター
2003年から現在までラジオ番組『平成ラヂオバラエティごぜん様さま』のパーソナリティを担当
アナウンサー以外の活動も多く、番組で共演していた猿岩石と結成した「KEN-JIN BAND」では、「Hungryman/dear」など多数のCDをリリースしTBS『うたばん』にも出演
映画では『ミナミの帝王』『男たちの大和/YAMATO』『ラジオの恋』『孤狼の血』『彼女は夢で踊る』などに俳優として出演、ディズニー映画『Mr.インクレディブル』には声優として参加。『浮気なストリッパー』で監督を務めるなど、制作者としても活動している
2018年10月11日に処女小説となった自叙伝的小説『ふるさとは本日も晴天なり』(ハルキ文庫)はAmazonランキング1位を記録
第52回ギャラクシー賞のラジオ部門DJパーソナリティ受賞

★チャリティー活動
横山雄二が『ジューケンキャンパススタジオ』を担当していた期間に阪神・淡路大震災が発生し、リスナーから募った。
ラジオ3000台を横山本人が被災地に届ける。また、2011年の東日本大震災以降は現在も継続中の「ヨコヤマ☆ナイト」と題した月1回のチャリティライブを広島・薬研堀にあるLIVE Cafe Jiveで開催し、毎年3月に宮城県雄勝町へ義援金を自ら届けている。「ヨコヤマ☆ナイト」は2019年7月に第100回を数える。
2014年広島豪雨災害の際には、『平成ラヂオバラエティごぜん様さま』で共演するRCCアナウンサー・泉水はる佳とともに「広島の空」をセルフカバー。売上全額の100万円を義援金として広島市に贈っている。
2018年平成30年7月豪雨の際には復興支援CDとして再びRCCアナウンサーズの一員として「広島の空」をセルフカバー。収益の100万円を義援金として広島県に贈っている。