性格や好みが違っても、夫婦は夫婦。なんだかんだ、うまくやっていかなければいけません。たまには喧嘩をすることもあるけれど、けっきょくは元に戻ったりするもの。今回は、そんな「夫婦喧嘩」に関しての古いことわざをご紹介します。


ことわざ「夫婦喧嘩は貧乏の○○○」○に入る言葉は?



どんなに仲の良い夫婦でも、ときには喧嘩をするもの。
それは、昔から同じことです。
その証拠に、日本で古くからあることわざには、たくさんの「夫婦喧嘩」にまつわるものがあります。

最も有名なのは「夫婦喧嘩は犬も食わない」ということわざですよね。
夫婦喧嘩というのはたわいないもので、大体が一時的なものなので、好奇心旺盛な犬ですら見向きもしない、という意味。
でも実は、夫婦喧嘩に関することわざはこれだけではないんです。

「夫婦喧嘩と北風は日暮れに止む」。
これはご存知でしょうか?
どんなに強い北風も、日暮れになると凪いで大体おさまるもの。
それと同じく、夫婦げんかも大抵、一晩経って、次の日暮れには収まっているので、放っておきなさい、という意味です。

同じような意味で、もうひとつ。
「夫婦喧嘩と三日月様は一夜一夜に丸くなる」
意味はそのまま、夫婦の喧嘩も三日月も、一晩ごとにだんだん丸くなっていくから、時が経つのを待ちなさい、という意味。
語呂もよく、なんだか口に出して言いたくなることわざです。

次に「夫婦喧嘩は貧乏の種まき」。
しょっちゅう夫婦喧嘩をしているような家庭は、結果的に夫の遊びや妻の浪費を招き、貧乏になるということ。
なかなか厳しい指摘ですね。

ほかにもたくさんある夫婦喧嘩のことわざですが、ほとんどは「そのうち直るから放っておきなさい」というもの。
本人同士はそのつど真剣でも、やはり夫婦は夫婦。
時間が経てば、また、なんとか一緒にやっていくものです。

文/岡本清香

TOKYO FM「シンクロのシティ」にて毎日お送りしているコーナー「トウキョウハナコマチ」。江戸から現代まで、東京の土地の歴史にまつわる数々のエピソードをご紹介しています。今回の読み物は「夫婦喧嘩は……に続く言葉は?」として、4月6日に放送しました。

【あわせて読みたい】
★ショーンKさんの今後について勝手にゆる〜く考えてみた(2016/4/6) http://tfm-plus.gsj.mobi/news/bVI8mHLafN.html
★あなたは家族に仕事の話をしますか?(2016/4/6) http://tfm-plus.gsj.mobi/news/tQED4KMmQg.html
★江戸時代の「お産婆さん」は破天荒すぎた!? (2016/4/6) http://tfm-plus.gsj.mobi/news/CAm2zrJdui.html

<番組概要>
番組名:「シンクロのシティ」
放送日時 :毎週月〜木曜15:00〜16:50
パーソナリティ:堀内貴之、MIO
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/city/