キムチ×砂肝で…必ず沼る「ズリキムチ」だって⁉コリコリ食感とキムチの辛味で無限系!【馬場ごはん】
九州生まれ、九州育ちのわたしにとって「鶏」はとっても馴染みが深い食材のひとつ。特に、結婚後暮らしている九州の某地域では、鶏は「とさかから足の先まで食べる」と言われるほど、ほぼ全ての部位をスーパーで購入することができます。今回は比較的安価で手に入る「砂肝」のおいしいレシピをお笑い芸人・ロバートの馬場さんが披露していたので作ってみようと思います。それが豚キムチならぬ「ズリキムチ」。さっそく作ろう!
【馬場ごはん】トースターで焼くだけ♪「油揚げ納豆」に挑戦!納豆、キムチ、チーズの発酵トリオの虜♡
わが家の食卓にも鶏料理が色々並びますが、九州では「砂ずり」とも呼ばれる砂肝は、独特のコリコリ食感が癖になる、おかずにも酒の肴にもおすすめの食材です。
今回のレシピは、お笑い芸人・ロバートの馬場さんが運営しているYouTubeチャンネル「馬場ごはん」から。
芸能界屈指の料理好きであるロバート・馬場さんは、4年前からこのYouTubeチャンネルを運営しています。
初心者でも安心して挑戦できる簡単レシピが豊富で、しかもどれも本当においしい!
わたしも、普段からよく観ているYouTubeチャンネルです。
そんな馬場さんとわたしは同郷なので、砂肝のことをわたしもつい「砂ズリ」って呼んでしまいます。
今回は、安価でおいしい「砂ズリ=砂肝」を使った「ズリキムチ」に挑戦します。
さっそく作ってみちゃいましょう!
コリコリ食感とキムチの風味で中毒性確定!食べ応え抜群「ズリキムチ」作ってみた!
【ズリキムチの材料】だいたい1~2人分です
砂肝…150g
白菜キムチ…100g
青ねぎ…1/2本
ゴマ油…小さじ2
白いりゴマ…小さじ1/2
焼きのり…1/2枚
【ズリキムチの作り方】調理時間は約10分ほどです
1. 薬味となる青ねぎを刻みます。
薬味として使用する青ねぎは小さく小口切りに刻みます。
刻んだ青ねぎは、小皿に入れておきましょう。
2. 砂肝の下処理をします。
砂肝は、銀皮(中央の白い部分)を付けたまま半分に切ります。
それを下の画像のように、薄く5mm~1cm幅にスライスします。
全部切ったら、下の画像くらいの量になります。
3. 具材を炒めます。
フライパンに2の砂肝を入れ、その上からゴマ油小さじ1を回しかけてから火をつけます。
火加減は中火くらい(IHクッキングヒーターだと180℃前後)で炒めます。
砂肝の色が全体的に変わるまで、しっかりと炒めていきます。
途中、フタをして蒸し焼きにしてもOKとのこと。
臭みが気になる人は「蒸し焼き後に肉汁を捨てましょう」と、動画内で紹介されていましたが…。
わたしの場合は下の画像のように、肉汁がほとんど出ていなかったので、そのまま作り進めていきました。
そこへキムチを加えてさらに炒め、
仕上げにゴマ油小さじ1と白いりゴマを入れて、絡めたら火を止めます。
お皿に盛り付けたら、焼きのりをちぎって振りかけ、1のねぎをかけたら完成です。
キムチとゴマの香りは確実にやみつき!魅惑の「ズリキムチ」をさっそく食べてみた♪
キムチからくる酸味のあるスパイシーな香りと、ゴマ油&白いりゴマの香りが、確実に食欲をそそりますね。
動画内で「卵黄を乗っけてもおいしい!」とありましたので、さっそく乗せてみました♪
さらにおいしそうなビジュアルに!
黄身をぷつっと割って…
ズリキムチに黄身を絡めて…一口パクリ!
おいし~い!
キムチのピリ辛さを卵黄がマイルドにしてくれています。
ゴマとのりの風味が、キムチとばっちり合っていて、コリコリ食感の砂肝も最高のマッチング♪
あ、もちろん「卵黄抜き」の部分もしっかり味見しましたが…
こちらは、キムチのピリ辛具合が効いていて、砂肝との相性は当然バッチリ。
卵黄を乗せていない方が、ご飯のお供に最適!という感じでした。
辛い物が苦手な人は、卵黄のせがおすすめです。
今回は、家族みんなで休日ランチに「ズリキムチ」を試食してもらいましたが…
朝から炊いていた5合のご飯が、家族4人でぺろりと平らげてしまうほど「ズリキムチ」はご飯にぴったりのおかずだったようです。
わたしとしては、日頃よく食べる「豚キムチ」よりも、油っぽくなくてコリコリ食感がおいしい「ズリキムチ」の方が好みでした。
「砂肝」は、この地方ではとにかく安価で手に入りやすい食材ですが、全国的にも比較的安価なのではと思います。
物価高の昨今に重宝しそうなレシピではないでしょうか。
ご飯のお供におすすめ、きっとビールにも合うでしょう「ズリキムチ」。
とっても簡単ですから、ぜひ作ってみてくださいね♪
【馬場ごはん】トースターで焼くだけ♪「油揚げ納豆」に挑戦!納豆、キムチ、チーズの発酵トリオの虜♡
わが家の食卓にも鶏料理が色々並びますが、九州では「砂ずり」とも呼ばれる砂肝は、独特のコリコリ食感が癖になる、おかずにも酒の肴にもおすすめの食材です。
今回のレシピは、お笑い芸人・ロバートの馬場さんが運営しているYouTubeチャンネル「馬場ごはん」から。
芸能界屈指の料理好きであるロバート・馬場さんは、4年前からこのYouTubeチャンネルを運営しています。
初心者でも安心して挑戦できる簡単レシピが豊富で、しかもどれも本当においしい!
わたしも、普段からよく観ているYouTubeチャンネルです。
そんな馬場さんとわたしは同郷なので、砂肝のことをわたしもつい「砂ズリ」って呼んでしまいます。
今回は、安価でおいしい「砂ズリ=砂肝」を使った「ズリキムチ」に挑戦します。
さっそく作ってみちゃいましょう!
コリコリ食感とキムチの風味で中毒性確定!食べ応え抜群「ズリキムチ」作ってみた!
【ズリキムチの材料】だいたい1~2人分です
砂肝…150g
白菜キムチ…100g
青ねぎ…1/2本
ゴマ油…小さじ2
白いりゴマ…小さじ1/2
焼きのり…1/2枚
【ズリキムチの作り方】調理時間は約10分ほどです
1. 薬味となる青ねぎを刻みます。
薬味として使用する青ねぎは小さく小口切りに刻みます。
刻んだ青ねぎは、小皿に入れておきましょう。
2. 砂肝の下処理をします。
砂肝は、銀皮(中央の白い部分)を付けたまま半分に切ります。
それを下の画像のように、薄く5mm~1cm幅にスライスします。
全部切ったら、下の画像くらいの量になります。
3. 具材を炒めます。
フライパンに2の砂肝を入れ、その上からゴマ油小さじ1を回しかけてから火をつけます。
火加減は中火くらい(IHクッキングヒーターだと180℃前後)で炒めます。
砂肝の色が全体的に変わるまで、しっかりと炒めていきます。
途中、フタをして蒸し焼きにしてもOKとのこと。
臭みが気になる人は「蒸し焼き後に肉汁を捨てましょう」と、動画内で紹介されていましたが…。
わたしの場合は下の画像のように、肉汁がほとんど出ていなかったので、そのまま作り進めていきました。
そこへキムチを加えてさらに炒め、
仕上げにゴマ油小さじ1と白いりゴマを入れて、絡めたら火を止めます。
お皿に盛り付けたら、焼きのりをちぎって振りかけ、1のねぎをかけたら完成です。
キムチとゴマの香りは確実にやみつき!魅惑の「ズリキムチ」をさっそく食べてみた♪
キムチからくる酸味のあるスパイシーな香りと、ゴマ油&白いりゴマの香りが、確実に食欲をそそりますね。
動画内で「卵黄を乗っけてもおいしい!」とありましたので、さっそく乗せてみました♪
さらにおいしそうなビジュアルに!
黄身をぷつっと割って…
ズリキムチに黄身を絡めて…一口パクリ!
おいし~い!
キムチのピリ辛さを卵黄がマイルドにしてくれています。
ゴマとのりの風味が、キムチとばっちり合っていて、コリコリ食感の砂肝も最高のマッチング♪
あ、もちろん「卵黄抜き」の部分もしっかり味見しましたが…
こちらは、キムチのピリ辛具合が効いていて、砂肝との相性は当然バッチリ。
卵黄を乗せていない方が、ご飯のお供に最適!という感じでした。
辛い物が苦手な人は、卵黄のせがおすすめです。
今回は、家族みんなで休日ランチに「ズリキムチ」を試食してもらいましたが…
朝から炊いていた5合のご飯が、家族4人でぺろりと平らげてしまうほど「ズリキムチ」はご飯にぴったりのおかずだったようです。
わたしとしては、日頃よく食べる「豚キムチ」よりも、油っぽくなくてコリコリ食感がおいしい「ズリキムチ」の方が好みでした。
「砂肝」は、この地方ではとにかく安価で手に入りやすい食材ですが、全国的にも比較的安価なのではと思います。
物価高の昨今に重宝しそうなレシピではないでしょうか。
ご飯のお供におすすめ、きっとビールにも合うでしょう「ズリキムチ」。
とっても簡単ですから、ぜひ作ってみてくださいね♪