制作時間は2分!家庭菜園始めるなら「牛乳パックプランター」で決まり!収穫まで型崩れ一切ナシです
牛乳が入っている紙パックでプランターが作れるって知ってますか? びっくりするほど簡単なのに、丈夫で長持ち、使い勝手良しととっても便利なんですよ。しかもたったの2分(ゾーンに入れば1分半!)で作れちゃいます。今回はこの「牛乳パックプランター」でラディシュやベビーリーフを育てているわたしが、その作り方と野菜を育ててみた感想をお伝えしようと思います。
牛乳パックで「ラディッシュ」育ててみた!35日で収穫できた♪初心者でも簡単
「牛乳パックプランター」の作り方
〇必要なもの
・1Lの牛乳パック
・ホッチキス
・カッター
・千枚通し(小さな穴をあけられるものなら可)
※定規、塗料(必要に応じて)
1.牛乳パックの頭の部分をホッチキスで留める
牛乳パックはよく洗って乾燥させたものを準備します。口を開いた牛乳パックであれば均等に2か所程、留めます。
2.牛乳パックの側面を、端を1cm程残してカッターでくり抜く
下の画像のようにくぼみ部分を上にして切ってしまうと、くぼみに水や土が溜まってしまいます。
↑↑失敗例
このくぼみ部分が横にくるように置いて、上面をくり抜くのがオススメです。
3.側面に4、5か所、千枚通しで排水用の穴を開ける
穴を開ける場所は下から1㎝あたりのところ。側面は2面あるので、それぞれ同じように穴を開けます。千枚通しが見当たらない時には、画びょうで穴を空けて、ペン先でぐりぐり広げてもOK(笑)。
2分かからず完成!
作り慣れれば1分30秒で制作完了! あとは土を入れて、タネや苗を植えればOKです!
塗装や装飾をしてオリジナルを楽しむ
土を入れる前に、牛乳パックプランターに塗装や装飾をすれば、世界にひとつだけのプランターに。統一感を出したいけど手間と時間をかけたくないわたしは、ハケ付きで簡単に塗れる水性室内用ペイントで白、くすみブルーに塗っています。
お家のイメージに合わせておしゃれに牛乳パック栽培を楽しみたい、という方にパックの塗装はおすすめです。
また、子どもと一緒にお絵描きするのもいいですね。
自分が作ったものには愛着が湧き、関心を持ちます。わが家ではラディッシュ(二十日大根)、小松菜、ベビーリーフなどの葉物野菜を育てていますが、栽培から収穫、食卓に並ぶまで子どもも興味津々で「食育」にも繋がっています。
立派なラディッシュを収穫!牛乳パックプランターには予想以上の強度が!
穴の数や場所などを含め、この作り方でサクッと作った牛乳パックプランターですが、問題なく立派なラディッシュを収穫することができました。
ラディッシュは、種まきから全て収穫し終わるまで約1か月。牛乳パックはもっとヘナヘナになるかと思いきや、形が崩れることもなく予想以上に強度がありました。
ただ、牛乳パックはコーティングされているとはいえ紙でできているので、底面が長時間水に触れた状態だと、劣化が早く進んでしまいます。なので、トレイや受け皿の縁に橋渡しして、地面に直に触れないような工夫をしています。
割りばしのような棒状のものを2つ並べて、その上に置いてもOK。必ずしなければならないわけではありませんが、長持ちさせたいのであればぜひ試してみてください。
劣化の速度は育てる時期や環境、パックの種類や塗装の有無でも違いがあります。口が広がってきたり穴が開いたりしたら、新しいパックに取り換えるのがオススメ。
牛乳パックを縦に使うのもアリ!
牛乳パックを縦に使えば、ミニニンジンなどの根菜も育てられます。またSNSではビタミンC豊富なゴーヤを育てた!という情報もありますね。
お家に空になった牛乳パックがある方は、牛乳パックプランターで家庭菜園を始めてみてくださいね。
これはおすすめです!
【あわせて読みたい】
【収穫は初夏】都会のベランダでいちごを育てたい!「いちご苗の植え付け」に挑戦してみた
【無印良品】の野菜栽培キットが登場!おしゃバッグに種を蒔くだけ♪実際に蒔いてみた
ポテトチップスならぬ「ポテトバッグ」⁉何と袋でじゃがいもを育てる栽培セットです…実際に植えてみた!
牛乳パックで「ラディッシュ」育ててみた!35日で収穫できた♪初心者でも簡単
「牛乳パックプランター」の作り方
〇必要なもの
・1Lの牛乳パック
・ホッチキス
・カッター
・千枚通し(小さな穴をあけられるものなら可)
※定規、塗料(必要に応じて)
1.牛乳パックの頭の部分をホッチキスで留める
牛乳パックはよく洗って乾燥させたものを準備します。口を開いた牛乳パックであれば均等に2か所程、留めます。
2.牛乳パックの側面を、端を1cm程残してカッターでくり抜く
下の画像のようにくぼみ部分を上にして切ってしまうと、くぼみに水や土が溜まってしまいます。
↑↑失敗例
このくぼみ部分が横にくるように置いて、上面をくり抜くのがオススメです。
3.側面に4、5か所、千枚通しで排水用の穴を開ける
穴を開ける場所は下から1㎝あたりのところ。側面は2面あるので、それぞれ同じように穴を開けます。千枚通しが見当たらない時には、画びょうで穴を空けて、ペン先でぐりぐり広げてもOK(笑)。
2分かからず完成!
作り慣れれば1分30秒で制作完了! あとは土を入れて、タネや苗を植えればOKです!
塗装や装飾をしてオリジナルを楽しむ
土を入れる前に、牛乳パックプランターに塗装や装飾をすれば、世界にひとつだけのプランターに。統一感を出したいけど手間と時間をかけたくないわたしは、ハケ付きで簡単に塗れる水性室内用ペイントで白、くすみブルーに塗っています。
お家のイメージに合わせておしゃれに牛乳パック栽培を楽しみたい、という方にパックの塗装はおすすめです。
また、子どもと一緒にお絵描きするのもいいですね。
自分が作ったものには愛着が湧き、関心を持ちます。わが家ではラディッシュ(二十日大根)、小松菜、ベビーリーフなどの葉物野菜を育てていますが、栽培から収穫、食卓に並ぶまで子どもも興味津々で「食育」にも繋がっています。
立派なラディッシュを収穫!牛乳パックプランターには予想以上の強度が!
穴の数や場所などを含め、この作り方でサクッと作った牛乳パックプランターですが、問題なく立派なラディッシュを収穫することができました。
ラディッシュは、種まきから全て収穫し終わるまで約1か月。牛乳パックはもっとヘナヘナになるかと思いきや、形が崩れることもなく予想以上に強度がありました。
ただ、牛乳パックはコーティングされているとはいえ紙でできているので、底面が長時間水に触れた状態だと、劣化が早く進んでしまいます。なので、トレイや受け皿の縁に橋渡しして、地面に直に触れないような工夫をしています。
割りばしのような棒状のものを2つ並べて、その上に置いてもOK。必ずしなければならないわけではありませんが、長持ちさせたいのであればぜひ試してみてください。
劣化の速度は育てる時期や環境、パックの種類や塗装の有無でも違いがあります。口が広がってきたり穴が開いたりしたら、新しいパックに取り換えるのがオススメ。
牛乳パックを縦に使うのもアリ!
牛乳パックを縦に使えば、ミニニンジンなどの根菜も育てられます。またSNSではビタミンC豊富なゴーヤを育てた!という情報もありますね。
お家に空になった牛乳パックがある方は、牛乳パックプランターで家庭菜園を始めてみてくださいね。
これはおすすめです!
【あわせて読みたい】
【収穫は初夏】都会のベランダでいちごを育てたい!「いちご苗の植え付け」に挑戦してみた
【無印良品】の野菜栽培キットが登場!おしゃバッグに種を蒔くだけ♪実際に蒔いてみた
ポテトチップスならぬ「ポテトバッグ」⁉何と袋でじゃがいもを育てる栽培セットです…実際に植えてみた!